仙台市内の店舗オープンイベントでテントを使用しました!

現場写真メイン 現場写真 ※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

宮城県仙台市

現場内容

テント設営

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

宮城県仙台市泉区にある店舗のオープンイベントに、3坪テントをご利用いただきました!お客様のお手持ちのテーブルを中に入れて使用したいとのご希望を事前にお伺いしていたので、用途に合うサイズを考慮したうえで3坪をご提案させていただきました!駐車場内などにテントを設置すれば、雨などを気にせずイベントを開催できますね。日よけ対策としても効果的です。こちらの現場は弊社スタッフが直接納品集荷、設営撤去にお伺いしております。お客様に満足いただき、撤去時には感謝のお言葉をいただくことができて、弊社としてもとても嬉しく記憶に残る現場のひとつとなりました。
テントの組み立て方が分からない方も、全て弊社にお任せいただければ安心ですよ!

イベントの説明

どんなイベント?

店舗のオープン記念イベントです! お客様の集客率をあげるため、拡散してもらえるように今回のイベントを開催したいと担当の方からお話いただきました!担当の方の思い入れやイベントに対する熱量を感じ、そこに少しでも携わらせていただけたことが誇らしく思いましたし、屋外で近くに大きい建物もない風が直接当たる場所だったため、イベント開催中に事故など起きないよう細かいところにも注意をはらいながら作業を進めさせていただきました。

オープンの日、当日の朝に伺わせていただき、設営を行ってきました! オープン前にも関わらずお客様がぞくぞくと訪れ、列をつくるほどの人気でした!お買い物前にイベントも楽しんでいただけて、笑顔で店内に向かわれる姿が印象的でした!

現場の様子

現場の様子01

今回は設営場所が駐車場だったことと、レイアウトを事前にお伺いしていたので、設置場所すぐのところにトラックを付けて手運びで設営撤去作業に取り掛かりました。持ち運びの距離がなかったので、スムーズに行うことができました!

現場の様子02

設営当日、事前に伺っていた設置場所と少し変更がありましたが、ご希望の通りに問題なく対応させていただきました!こういった急遽の変更にもできる限り添えるよう、柔軟な対応を目指しております!

現場の様子03

イベントの担当の方やスタッフの方々が親切にしてくださり、「暑い中ありがとう」とお言葉をかけてくださったり、冷たい飲み物までいただけました!設営の際の持ち運びもご協力いただき、とても感謝しております!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,大きい施設などの屋内では注意!

今回の設営場所は屋外かつ、近くに建物がない広めの駐車場だったので、搬入口や経路はそこまで複雑ではないものでした。これが大きい施設内や建物近くでの設営だった場合、トラックを設営場所まで持っていけないため、台車が使用できるかどうかや、持ち運びの距離、エレベーターの大きさによりトラックへの積み込み方法も変わります。適切な積み込みが出来ていないと搬入時間が伸びてしまうため、イベントを安心して開催できるよう、搬入経路は台車が使用できるなども確認しましょう!

2,当日のトラブルを減らすために!

テントはあらかじめ設置場所のレイアウトや数量は変更にならないことがほとんどですが、テントの足に重しとして置くウェイトや日除け、風よけとして使用する横幕など、当日や近い日程で追加になることがあります。正確な情報が早めにあると、当日のトラブルをなるべく減らすことができます!もし、当日までに備品を追加する可能性がある場合は、事前にお伝えいただくか、想定したうえで数量を多めにご発注いただくことをおすすめいたします!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00(定休日 土日祝)※12~13時は休憩時間で繋がりづらい場合がございます

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!※お返事は、営業日となりますのでご了承ください