茨城県つくば市での広場でのステージイベントの施工を行いました!
開催場所
茨城県つくば市
現場内容
ステージ設営
主な使用商品
※クリックすると商品ページへ遷移しますイベントの説明
どんなイベント?
今回はステージイベントでのトークショーや企画イベントを行いました!
ステージイベントは特設や常設のステージを使用して行われる各種パフォーマンスやプレゼンテーションのことを指します。音楽ライブ、ダンス、演劇、講演、トークショー、コンテストなど、さまざまな形式があり、観客に直接アピールできる場として人気です。

ステージイベントでは、演者のパフォーマンスを最大限に引き立てるため、照明や音響機材の設置、舞台装飾、進行管理などの運営体制が重要です。安全面にも配慮し、観客と演者の双方が安心して楽しめる環境づくりが求められます。地域のお祭りや企業イベント、学校行事、フェスティバルなど、多彩な場面で活用されるステージイベントは、イベントの魅力や盛り上がりを大きく左右する中心的な役割を担っています。
現場の様子
お客様の声

- あいにくの天候でしたが、スムーズに施工、運営を行っていて抱き非常に助かりました!
こちらこそ、温かいお言葉をいただき誠にありがとうございます。あいにくの天候の中でも無事に運営が進められたのは、関係者の皆様のご協力のおかげです。今後も安心してお任せいただけるよう、より一層努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

主催者向け注意事項・おすすめ情報
このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!
1,事前に設営予定地の詳細な状況をご確認下さい!
屋外でのステージ設営においては、地面に凹凸や傾斜があるケースが多く見受けられます。こうした設営環境の違いに対応するためには、現場の状況に応じた資材の選定・持ち込みが必要となります。特に、ステージの水平を保つためのジャッキや調整材、地面保護のための敷板などは、凹凸や傾斜の程度によって仕様が変わってまいります。そのため、事前に設営予定地の詳細な状況(写真・図面・地面の材質など)をご確認いただければと思います。
2,雨天時に備えて、テントのご準備をお願いします!
屋外でのイベント開催時は、天候の変化により雨が降る可能性がございます。特に音響オペレーションを行う機材は水濡れに弱いため、安全かつ安定した運用のために音響オペレーター用のテントをご準備いただけますようお願いいたします。テントの設置により、機材やスタッフを雨から守り、イベントをスムーズに進行することが可能となります。ご手配が難しい場合は、ご相談いただければ弊社でも対応方法をご提案いたしますので、お気軽にお申し付けください。
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール
担当者のコメント
今回は、ステージイベントの運営にあたり、ステージ本体の設営はもちろん、備品手配や当日の備品管理までを含め、一括して弊社で手配させていただきました。また、ステージに欠かせない音響機材の設営・調整も行い、イベント当日はオペレーターが現地で音響の運用を担当し、スムーズな進行をサポートいたしました。機材の手配だけでなく、現場の運営や進行管理まで対応可能ですので、「イベントをまるごと任せたい」といったご要望にも柔軟にお応えいたします。今後も、お客様の目的に合わせた最適なプランニング・サポートを心がけてまいります。