畳が一面に敷き詰められた福島の展示会場!!

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

福島県福島市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

今回設営をさせて頂いたのは福島県福島市の有名な温泉街にある旅館の宴会場です!建物の近くには大きなこけしのオブジェがたっていて観光客や施設を利用する方々にとっての目印になっています!宴会や朝食をとる為のスペースは普段フローリング仕様の床ですが、畳を100枚弱敷くことによって見事に和の雰囲気にガラリと変わりました!ただ敷いただけでは畳が動いて隙間が出来てしまう為、畳止めという資材でしっかりと固定をすることで安心して上を歩いて頂けます!畳の方向、止めて欲しい箇所等お客様のご希望に合わせることが可能ですので現地で指示を頂ければと思います!敷いた畳の上には会場に備え付けの座布団やテーブルを並べて、沢山の方が座れるようにさせて頂いています!畳以外にもオススメ商品がたくさんございますので、お気軽にお申し付けくださいませ!是非お問い合わせお待ちしております!

イベントの説明

どんなイベント?

年に1度行われているイベントで、宴会場を使用して企業様が楽器を使用したライブなどを行うものとなっています! 座布団やテーブルを沢山並べることで多くの方がライブを見ながら食事やお酒を楽しむことが出来るといった社員旅行の一環として行われたものでした!

今回初めて開催するということでお問い合わせの段階から畳の枚数やレイアウトなどをしっかりとご提案させていただいております! 参加したお客様が楽しんでいただけるような空間を作らせていただくということは私たちにとっても光栄なことなので 毎回真剣に設営をさせて頂いています! 来年以降も開催する予定ということをお聞きしたので今年よりもより良い会場作りが出来るよう頑張らせていただきたいです!

現場の様子

現場の様子01

会場付近はまだ雪が残った状態でした!トラックでの搬入でしたが、スリップや車両のスタックが起こらないように慎重に搬入口まで移動をしました! 台車を使用する事が出来なかったため、搬入は建物玄関から手運びで行っています!宿泊のお客様がいる中での搬入だった為、周囲を確認しながら慎重に運ばせていただきました!

現場の様子02

会場に備え付けのステージがあったので、そこから一気に畳を並べ隙間が出来ないように調整を行いながら畳止めで畳を固定しました!固定を行うことで畳の上を安心してあることが出来るのでしっかりと作業を行う必要があります! 畳止めが使用できないような隙間にはスチロール材を詰めて目立たないように黒のテープで化粧をさせて頂いております!

現場の様子03

畳を敷いた後はお客様と現地で調整しながら座布団やテーブルを並べて観客席を設置させていただきました! 事前の打ち合わせ以外にも変更したい、レイアウトを変えたい等といったご要望があれば現地で対応させて頂きますのでお気軽に申し付け下さい!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,会場までの導線は事前にお伝えください

一般のお客様が使用される施設での搬入には細心の注意が必要になります! 事前に搬入経路や通行不可な時間がある場合はお申し付けください! 搬入経路によっては台車を使用する事がある為、場合によっては床やエレベーターを養生する作業が必要になります!

2,和室におすすめな商品も多数取り扱っております!

今回は会場にある座布団やテーブルを使用しての設営でしたが、当社でも様々な種類の座布団や座卓を取り扱っております!また、畳と相性がばっちりな障子パネルや、ちゃぶ台や茶の間座卓といったどこか懐かしくなるような商品もオススメとなっておりますので和の演出をしたいといった際はお問い合わせにてご相談下さい!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!