スタンプラリー台 レンタルなら
仙台、山形、岩手、福島など東北~関東エリアに強い
トップスプランにお任せください!

スタンプラリー台 Aタイプ

詳しく見る

スタンプラリー台 Bタイプ

詳しく見る

スタンプラリー台 Aタイプ

スタンプラリー台 Aタイプ
  • スタンプラリー台 Aタイプ 上部
  • スタンプラリー台 Aタイプ 脚部
  • スタンプラリー台 Aタイプ 背面
商品詳細
サイズ(本体)幅(W)644mm×奥(D)435mm×高(H)1,695mm
サイズ(台部分)幅(W)644mm×奥(D)435mm×高(H)730mm
天板サイズ幅(W)585mm×奥(D)380mm
素材本体:アルミ押出し材アルマイト仕上
天板:アルミ複合板+透明塩化ビニール
パネル表面:アクリル板透明
パネル背面板:アルミ複合板(白)
備考アジャスター仕様のため、床に多少の傾きがある場合でもなるべく水平に設置することが出来ます。
こちらの商品は組み立て式となっております。

レンタル料金3日間6,000円(税別)

無料見積り依頼をする
この商品のおすすめポイント
  • イベント会場で活躍!
  • 屋内屋外どちらでもご使用頂けます!
  • 全国最安値を目指しております!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
この商品の注意事項
  • こちらの商品に画鋲を使用すると跡などがついてしまいますので、ご遠慮ください。
  • 雨天時の屋外でのご使用はお控えください。
  • マットにスタンプ跡が多少ついている場合がございます。あらかじめご了承下さい。
商品コメント 商品コメント

イベント会場などでおなじみのスタンプラリー用の台になります。スタンプラリー以外にも、パンフレットを配布する用の台やウイルス感染対策の消毒液を置く台としても使えます。パネル部分にチラシなどを貼ることが出来るため、広告・宣伝の効果を期待することもできます。

スタンプラリー台A のInstagram紹介!

スタンプラリー台AについてのSNS紹介!

スタンプラリー台A 動画

スタンプラリー台A についてのブログ紹介!

ブログ紹介
更新日:2023年06月02日
大人も子供も夢中になることまちがいなし!スタンプラリー台をレンタルするなら仙台のトップスプランへ!
イベント担当者より現場写真の紹介
スタンプラリー台 Aタイプ 現場写真
現場担当現場担当 大神より

A1サイズが入るスタンプラリー台になります!
名古屋で使用して頂きました!スタンプラリー台としてもご使用出来ますし、物を置けるスペースにはチラシを置いたり、もちろんスタンプを押す台としてご利用して頂いております!透明のシートが敷いてあるのですが、ハンコを押しやすいシートになっております!アルコール消毒置きとしても大活躍ですよ!A1にデータ印刷してポスターを挟んだら、案内看板としてもご利用出来ます!毎年ご依頼頂くほど大人気商品となっています!ポスターも上のパーツを外したら簡単に差し込むことが出来ますよ!たくさんのご利用お待ちしております!



スタンプラリー台 Bタイプ

スタンプラリー台 Bタイプ
  • スタンプラリー台 Bタイプ 上部
  • スタンプラリー台 Bタイプ 脚部
  • スタンプラリー台 Bタイプ 天板部分
商品詳細
サイズ(本体)幅(W)644mm×奥(D)490mm×高(H)1,660mm
サイズ(台部分)幅(W)644mm×奥(D)490mm×高(H)740mm
素材本体:アルミ押出し材アルマイト仕上
天板:アルミ複合板+透明塩化ビニール
パネル表面:アクリル板透明
パネル背面板:アルミ複合板(白)
重量約9.3kg
付属品六角レンチ
備考アジャスター仕様のため、床に多少の傾きがある場合でもなるべく水平に設置することが出来ます。
こちらの商品は組み立て式となっております。

レンタル料金3日間6,000円(税別)

無料見積り依頼をする
この商品のおすすめポイント
  • イベント会場で活躍!
  • 屋内屋外どちらでもご使用頂けます!
  • 全国最安値を目指しております!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
この商品の注意事項
  • こちらの商品に画鋲を使用すると跡などがついてしまいますので、ご遠慮ください。
  • 雨天時の屋外でのご使用はお控えください。
  • マットにスタンプ跡が多少ついている場合がございます。あらかじめご了承下さい。

スタンプラリー台B のInstagram紹介!

スタンプラリー台BについてのSNS紹介!

スタンプラリー台B 動画

スタンプラリー台B についてのブログ紹介!

ブログ紹介
更新日:2022年09月09日
置く!貼る!押す!多用途で便利!スタンプラリー台をレンタルするならトップスプランへ!
イベント担当者より現場写真の紹介
スタンプラリー台 Bタイプ 現場写真
現場担当現場担当 古田より

会場内に4か所スタンプラリー台を設置させて頂きました!
A1のポスターも入れられるので、あっという間に立派なスタンプラリー台が完成します!
テーブルや他のもので代用するよりもスタンプラリーのイベント感がぐっと増すので、トップスプランのスタンプラリー台がおすすめです!



AとBはなにが
違うの??

本体のサイズの違いを分かりやすく!

Aタイプのサイズは幅(W)644mm×奥(D)435mm×高(H)1,695mm
Bタイプのサイズは幅(W)644mm×奥(D)490mm×高(H)1,660mm
という、幅は一緒になりますが、奥行きが55mmBタイプの方が大きめとなります!
高さは35mmAタイプの方が高いですね!

ほぼほぼ、サイズは似ているので両方を組み合わせてお借りして頂くこともたくさんあります!
用途に合わせて、チラシを置くスペースが広いBタイプがいい、ポスターを目立つように少しでも高さが高めのAタイプがいいなどお選びください!

AB違い
ポスターの入れ方が違います!

Aタイプはパネルの上の両脇にあるネジをくるくると回して頂くと上部が取れるので透明なアクリル板の後ろにポスターを差し込んでネジを締め直すことで入れることが出来ます!

Bタイプはパネルの上の両脇に六角レンチを差し込めるところがあるのでくるくると回すと上部が取り外せますので透明なアクリル板の後ろにポスターを差し込んで六角レンチを使って締め直すで入れることが出来ます!

「A1、A3、B3」サイズのポスターもすっぽりと入ることが出来るので宣伝にご使用頂くのに大活躍ですよ!

AB違い
Bタイプだと台の方を取り外せます!

Bタイプだとなんと、台が取り外せるんです!取り外す機会は少ないのかもしれないですがコードをくぐらせるのに一度外したい、外した状態で使用したい時などにオススメとなります!

AB違い
Bタイプだけに付属品として六角レンチがあります!

ポスターの入れ方のところでもご説明させて頂きましたが、上部を取り外してポスターを入れる際に六角レンチを使用して外します!
ポスターを入れる際も必要ですし、取り出す時も必要なので、なくさないように注意してくださいね!

六角レンチをなくさないように気を付けないといけないところはありますが、Aのネジよりスッキリした両脇に見えますね!

AB違い
脚のAタイプとBタイプ違い!

Aタイプは前と両脇に固定の棒が付いており、土台の下に物を置きたい時奥行を気にせずにおけるのがいいところです!

Bタイプの方は四方囲んで、固定の棒が付いており、より強度だったり、安定をお求めの方はBタイプの方がオススメとなります!
(決してAタイプが強度がないわけではありませんよ~~~!)

AタイプもBタイプも脚にアジャスターがついているので、少し傾いている場所でも調整して設置することが出来ます!

AB違い AB違い
フレームの太さが違います!

フレームの太さはAタイプが細く、Bタイプが太いです!
こちらはデザイン性の違いだけなので、お好みの見た目でお選びくださいませ!

AB違い






☆スタンプラリー台Aの組み立て方!☆

大人気なスタンプラリー台Aのポスターの入れ方、アジャスターの調整方法をお伝え出来たらと思います!
こちらをご覧いただけると簡単に出来ますので是非ご覧になってくださいね!

  • 1.土台の部分は最初から組み立てられています!

    スタンプラリーの組み立ては非常にシンプルで簡単となっております!商品をお届けさせて頂く時からベースの土台は組み立てられた状態でお届けさせて頂いております!

    お客様の手を煩わせることなくご利用頂けます!

    スタンプラリー台A 組み立て方1
  • 2.上部の棒金具を外します!

    スタンプラリー台の背板部分にポスターの入れ方をご紹介いたします!
    まずスタンプラリー台の上部に棒金具があり、取り外すことが出来ます!
    棒の少ししたの両脇に黒い丸いプラスチック製の飛び出ているところがありますね!
    そちらをくるくると手で回していくと上部棒金具を取り外します!凄く簡単です!

    スタンプラリー台A 組み立て方2 スタンプラリー台A 組み立て方2
  • 3.ポスターを入れます!

    上部の棒金具を外せたら、ポスターをストンと入れます!A1サイズまで入れられます!
    こちらは遠くから見ても目立つので、スタンプラリー台はここですよ!という内容のポスターを入れてもいいですし、イベント内容の説明だったり、オシャレなチラシを入れたりすることも出来ます!

    スタンプラリー台A 組み立て方3
  • 4.上部の棒金具をしっかりと固定します!

    ポスターを入れ終わりましたら、最初に外した上部の棒金具を背板の上にはめて、両脇の黒い丸いプラスチックの留め具をクルクルと回してしっかりと固定します!これでポスター部分は完成になります!

    スタンプラリー台A 組み立て方4
  • 5.アジャスターで調整をすることが出来ます!

    真っ平らなところに設置したい時もあれば、少しデコボコしていたり、軽い傾斜があるとこに置きたい時もありますよね?
    そんな時は脚の下の部分にアジャスターがついているのでクルクルと回して頂くとがたつきがなくなって平行になります!

    スタンプラリー台A 組み立て方5
  • 6.台の上はお客様のアイディアを!

    スタンプラリー台の台(天板)部分はお客様によって使用方法が違います!
    アイディアは無限大だと思いますが、一般的には一番やはりスタンプラリーとして使われることが多いです!
    こちらの台には透明なシートがついていてスタンプを簡単に押すことが出来るようになっています!
    パンフレットを置いたり、ぬいぐるみを置いて可愛くしたり、消毒液などを置いて衛生面の配慮だったり、イベントに合わせて変えることが出来ます!

    スタンプラリー台A 組み立て方6

いかがでしたでしょうか?お客様のイベントにトップスプランの商品が大活躍することいつも大変嬉しく思っています!
スタンプラリー台Aのお問い合わせいつでもお待ちしております!

☆スタンプラリー台Bの組み立て方!☆

スタンプラリー台のページを見てくれてありがとうございます!
スタンプラリー台、スタンプラリーのイベントとして利用して頂くことはもちろん、
消毒液やパンフレットを置いて貰うことで使用方法は様々です!
そんなスタンプラリー台Bの設置するまでの工程をご紹介したいと思います!

  • 1.土台はしっかりと組みあがっています!

    スタンプラリーの組み立ては非常にシンプルで簡単となっております!商品をお届けさせて頂く時からベースの土台は組み立てられた状態でお届けさせて頂いております!

    スタンプラリー台B 組み立て方1
  • 2.六角レンチで金具を外します!

    背板部分の一番上の両サイドを見て貰うと、六角レンチの差込口があります!
    そちらに六角レンチを差し込みクルクルと両側を回すと上部の棒が外れます!
    六角レンチだけで出来るってかんたんですよね!

    スタンプラリー台B 組み立て方2
  • 3.ポスターを入れます!

    上部の棒を外すと、上からポスターを差し込むことが出来ます!
    サイズとしてはA1サイズまで入れられますよ!中に入れることで遠くからでもスタンプラリー台があることを目立たせたり、デザインや色によって会場の雰囲気がガラッと変わりますよ! 用紙が折れたりしないようになるべく綺麗にストンと入れてくださいね!

    スタンプラリー台B 組み立て方3
  • 4.上部の棒をしっかりと止めます!

    ポスターを入れることが出来たら、上部の外した棒を本体にはめます!六角レンチを使用してクルクルと回して最後までしっかりと閉じます!これでポスターの入れ方は完璧ですね!

    スタンプラリー台B 組み立て方4
  • 5.アジャスターで調整

    スタンプラリー台を設置したい場所に運びます!
    その設置場所が少し傾斜している場所でもアジャスターが付いているので調整出来ます!
    脚の裏にアジャスターがついているのでクルクルと回して頂くと脚の高さを調整することができ、傾斜面に対してぐらつくことなく設置出来ます!

    スタンプラリー台B 組み立て方5
  • 6.スタンプラリー台の台の上はオリジナルで!

    スタンプラリー台として利用して頂くことはもちろん、スタンプ以外でも消毒液やパンフレットを置いて貰ったり、 資料に記入して貰いたい時の台としてでもご利用して頂くことが出来たり、台の上をオリジナルでご使用頂けます!
    そして、なんとスタンプラリー台Bは天板部分が取り外しが出来ます!
    台の上で何かこぼしてしまった時など簡単に取り外し出来るのですぐ拭くことが出来ます!

    スタンプラリー台B 組み立て方6

いかがでしたでしょうか?スタンプラリー台Bの組み立て方はこれでもうばっちりですね!
他にも分からない点がもしございましたら、お気軽にご相談ください!

一緒にお使いいただけるおすすめ商品!
担当者オススメ!スタンプラリー台とご一緒に、ぜひレンタルしたい商品!
  • LED蛍光灯


    円(税別)
    夜でもスタンプラリー台を使用したい時、暗い場所での使用の時は灯りが欲しいですよね!フックでかけることが出来るので簡単に設置出来ます!

  • アーム式スポットライト


    円(税別)
    挟んでしっかり固定することが出来ます!角度を自由に変えることが出来るので、照らしたいポイントに光を当てることが出来ます!

  • 丸椅子黒(軽量)


    円(税別)
    スタンプ押す時に座って押す方がラクな時もありますよね!そんな時にこちらの椅子は背もたれがない分スッと座ることが出来ますし、一時的に座るのにとっても便利です!重ねることもでき、使用しない時はスペース取りません!

  • 丸椅子白(軽量)


    円(税別)
    ちょっと座りたい時に便利な丸椅子!黒もありますが、床の色によっては白の方が合うことも!お好みの色に合わせてご使用ください!

  • サイドテーブル


    円(税別)
    スタンプを押している時にちょっと鞄を置きたい!飲み物を置きたい!そんな時にこちらの商品が大活躍してくれます!

  • 屋外用テーブル


    円(税別)
    外でもご使用頂けるので、屋外でのスタンプラリーを使用して貰う際にとっても便利!鞄や飲み物をおきたい時、謎解きゲーム等で一旦考える場所などにもご利用頂けます!

  • テーブルクロス


    円(税別)
    テーブルの足元が丸見えだと物が見えてしまいますが、クロスをかけるとスッキリと綺麗に見えます!是非テーブルと一緒にご利用ください!

  • 大型イーゼル(黒)


    円(税別)
    ポスターや看板を置くのに便利です!スタンプラリー台以外にもポスターを複数枚おきたい時、是非ご利用ください!

  • L字POPスタンド


    円(税別)
    会場案内やブースの目印になります!スタンプラリー台と一緒にご利用して頂けることが多いです!

  • クリップボード


    円(税別)
    イベントでチラシを挟んだりメモを取る際にとても便利です!風で飛ばされないようにや、テーブルがなくても書きやすいようにするのに最適です!

  • ラミネーター


    円(税別)
    パンフレットやチラシを雨に濡れても大丈夫なラミネート加工にして、スタンプラリー台に置いておくことが出来ます!

  • 6坪テント(白)


    円(税別)
    雨天時はスタンプラリー台は屋外で使用出来ないので、そんな時もテントの下だと雨から守ることが出来ます!炎天下の時もお客様の熱中症対策にもなります!風がある時もチラシが飛ばないようにするにも最適ですね!

  • テント横幕


    円(税別)
    テントを使用して頂く際に横幕も一緒にご使用頂くと更に雨・風から守ることが出来ます!スタンプラリーだけでなく、椅子やテーブルも一緒に使用して頂くことが多いです!

  • ペダル式ゴミ箱


    円(税別)
    スタンプラリー台の近くにあると便利なゴミ箱です!ペダル式なのでゴミの匂いが漂うことなく、見た目もスッキリです!

  • 段ボールゴミ箱(ラミネート付き)


    円(税別)
    段ボールゴミ箱は運ぶのに凄く軽く、ラミネート付きなので、燃えるゴミ・燃えないゴミなど目立たせることが出来ます!

  • キャスター付きゴミ箱(90L)


    円(税別)
    移動するのに便利なキャスター付きゴミ箱!90Lという容量がとても大きいのでたくさんのゴミを入れることが出来ます!

★ お客様からの声をご紹介 ★
  • 搬入から設置までめちゃくちゃ助かりました!毎年行ってるイベントのひとつなので、また来年もよろしくお願いします!!
  • AとBのタイプ別で使用方法をお聞きしたところ、ご丁寧に教えて頂けました。細部まで確認を挟んで頂けたので安心してお願いすることが出来ました。
  • 直前の問い合わせにも関わらず、とても丁寧かつ迅速に、的確にご対応頂けて感謝しております。おかげさまでイベントを無事に成功致しました。
徳田

ありがとうございます!スタンプラリー台は毎年ご依頼頂けるお客様が多く、わたしもとても楽しみにしております!商品について気になることがございましたら、お気軽に営業担当のものまでご連絡ください!




  • 最初から組み立てられた状態で届いたので、ポスターを入れるだけで簡単に使用することができました!またお借りしたいです!
  • 少し傾斜があるところにスタンプラリー台を置いたのですが、アジャスターがあったので水平に出来ました!設置する時に相談にのって頂きありがとうございます!
  • シートがあったのでスタンプが押しやすく、準備がとてもラクでした!ポスターもA1が入る大きさで大きいサイズを探していたのでとても良かったです!
  • スタンプラリーのイベントをしたのですが、子ども達にも大人気で喜んで貰えました!また来年もよろしくお願いします!
大神

ご使用頂きありがとうございます!傾斜があるところなど設置の仕方悩みますよね!こんなこと聞いてもいいのかなと思うような小さなことでもお気軽にご相談ください!イベントが成功するように最善を尽くして設置致します!




  • スタンプラリー台を何台か色々な場所に設置させて頂きまして、子供達から大人までスタンプを集めるのに夢中になっていました! スタンプが押しやすいように台の上にシートがあったので簡単に押すことが出来ました!そのおかげで、回転率も早く渋滞することが少なく感じました!
  • ちょっと段差があるとこに設置したいと話したら、アジャスターで調節して頂いたり、とても丁寧な対応をして頂けました!
  • シートがあったのでスタンプが押しやすく、準備がとてもラクでした!ポスターもA1が入る大きさで大きいサイズを探していたのでとても良かったです!
  • ポスターのデータも送らせて頂き、A1サイズに合わせて印刷もかけて頂いたのでぴったりサイズでした!
  • 不安に思うことを相談させて貰う度に、解決方法を提案して頂き、トップスプランさんにお願いして本当に良かったと思いました!今後もまたお願いします!
大神

ありがとうございます!スタンプ押すのに印鑑マット等をご使用して頂くと一部の大きさしか対応出来ませんが、こちらのスタンプラリー台は台全面がスタンプを押せるようになっていますので、とても便利です!ポスターの印刷も出来ますか?等不安に思うことがあっても前もってデータを頂くことが出来たら対応出来ることも多いので、ご相談ください!お客様の不安を取り除いて、安心してイベントの当日を迎えられるように全力で頑張ります!

よくある質問

    スタンプラリー台 仕様や特徴についての質問

  • Q.AタイプとBタイプの大きな違いは何になりますか?

    A.Bタイプのみ六角レンチで組み立てる形になります!性能はほぼ一緒ですがフレームの太さに若干の違いがあり、Aが細くBが太いです!お好みでお選びくださいませ!

  • Q.AタイプとBタイプで大きさは異なりますか?

    A.多少の大きさの違いがございますが、そこまでの大差はありません!

  • Q.屋外でも使えますか?

    A.屋内屋外どちらでもご使用頂けます!屋外で使用する場合は雨に濡れないように屋根がある場所やテントの下等でご使用ください!

  • Q.斜面にも置けますか?

    A.アジャスター仕様の為、多少の傾きですと調整することが出来ます!

  • Q.重たいですか?

    A.女性一人でも持ち運べるくらいの重さになっております!

  • Q.六角レンチは付いてきますか?

    A.Bタイプのみついてきます!

  • Q.発送できる商品ですか?

    A.申し訳ございません。こちら発送ができない商品になっております!

  • Q.類似商品はございますでしょうか?

    A.ポスターのみですと、イーゼルA1・B2ポスターフレームがおすすめです!
    スタンプメインですと、カフェテーブルがおすすめです!ポスターもスタンプも両方の場合はスタンプラリー台が一番おすすめとなります!

  • Q.ポスターのサイズはどの大きさが入りますか?

    A.Aタイプ・Bタイプ共通でA1サイズまで入ります!A3・B3サイズも入ります!

  • Q.スタンプラリー台の他に使い道はありますか?

    A.パンフレットを置いたり、感染対策用の消毒液を置く台としてもご利用可能です!

  • Q.スタンプラリー台の耐久性はどのくらいですか?

    A.金属は耐久性が高く、特にステンレス鋼やアルミニウム製のスタンプ台は耐腐食性があり、屋外での使用にも強いです!金属は湿気や天候の影響を受けにくく、長期間安定した使用が可能です。しかし、傷やサビには注意が必要です!

  • Q.中に入れるポスターは印刷して貰えますか?

    A.事前に印刷データ等ご用意して頂けると対応可能出来るかもしれないので、お問い合わせの時に担当者にお気軽にご相談ください!

  • Q.最大で何台お借りすること出来ますか?

    A.在庫を調べますので、お問い合わせの際にお気軽にご相談ください!

    スタンプラリー台 使用・運営に関する質問

  • Q.使用する上で注意することはありますか?

    A.画鋲を使用すると跡がついてしまいますので、ご使用をお控え下さい。

  • Q.スタンプはきれいに押せますか?

    A.塩化ビニルの透明なマットがあるので、そちらを敷いていただけるときれいに押すことができます!

  • Q.パネル部分にチラシやパンフレット等を貼っても大丈夫ですか?

    A.大丈夫です!アクリルパネルの中に入れることが出来ます!

  • Q.画鋲は使っても大丈夫ですか?

    A.画鋲は使用できません。

  • Q.遠い場所でも届けてもらえますか?

    A.大丈夫です!配送費等がかかりますのでお気軽にお問い合わせください!

  • Q.長期でお借りすることは出来ますか?

    A.在庫がありましたら可能です!お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです!

  • Q.会社が近いので事務所に引取に行くことは出来ますか?

    A.はい!可能でございます!スタンプラリー台が入る車両でお引き取りお願いいたします!

  • Q.一緒によく使われている商品はありますか?

    A.ラリーカード(スタンプ台紙)やスタンプ(スタンプ用インク)などが必須となっております!レンタル依頼の際に一緒にお問い合わせいただけますでしょうか!

  • Q.大量発注は可能ですか?

    A.はい可能となっております!
    御見積出させていただきますので、詳細をいただけますと細かい金額の御見積出すことが可能となっております!

  • Q.納品・集荷場所が同じ場所ではなく、何箇所かありますが対応可能ですか?

    A.申し訳ございません。こちら発送ができない商品になっております!

  • Q.スタンプラリー台を運営するための注意点はありますか?

    A.目立つ場所に設置・アクセスの良さ・安全性も大切になります!倒れないように固定する土嚢やウェイトもレンタル可能となっております!ご検討のほどよろしくお願いいたします!

  • Q.設置場所はどこでも可能ですか?

    A.屋内屋外どちらでもご使用頂けますが、雨天時の屋外でのご使用はお控えください!設置場所のスペース確保も必要となりますのでご注意ください!斜めの場所や平坦ではない場所での設置はアジャスターがありますので、調整することが出来ます!

  • Q.スタンプラリー台の管理方法はどのように注意していますか?

    A.スタンプラリー台は、参加者が頻繁に触れるため、清潔さを保つことが大切です!インクや汚れの拭き取りなども見た目をきれいに保ちます!設置場所の確認や倒れないように固定されているかも定期的に確認する必要があります!お客様にお渡しする際に汚れや状態を確認した上でお渡ししていますが設置後は定期的にご確認をお願い致します!

  • Q.装飾したいのですが可能ですか?

    A.商品を傷つけない、カラフルなリボンやガーランドをスタンプ台の周りに飾るなどや小物やオブジェを配置して立体的な装飾は可能となっております!クリスマスやハロウィンなど装飾したい時などございましたらお問い合わせの際にご相談ください!

  • Q.スタンプラリー台の設置にかかる作業時間や手間はどのくらいですか?

    A.土台となる部分が組み立ててありますので、そこまでお時間はかかりませんがポスターを入れたりする作業もございますのでお問い合わせいただいた際に希望設置時間などの詳細を教えて頂きたいです!

トップスプランのイベント現場をご紹介!

スタンプラリー台A 現場の様子
タイトル
名古屋市でオープニングセレモニー!
場所
愛知県名古屋市
現場担当の成田より
現場担当

今回は名古屋市内の会場の設営撤去を行わせて頂きました!毎年お世話になっているお客様なので、安心してトップスプランに任せて頂けました!動画作成から案内パネルの作成だったり前準備から当日の会場の設営撤去まで幅広く携わらせて頂けたこととても嬉しく思います!幅広く関わらせて頂くと込めた想いも深く、イベントの成功が胸にこみあげるものがありました!屋外にテントを立てたり、屋内にはスタンプラリー台を何か所かおかせて貰って、自社商品が大活躍でした!オープニングセレモニーのテープカット、セミナーの会場設営、各ブース関連の設置お客様と共に作り上げた会場、イベントの成功がとても嬉しかったです!テープカットの瞬間は何度見ても息を飲み込んでしまいますね!今回だけでなくまた名古屋市のイベントもこれからもどんどん盛り上げて行きたいと思っています!イベントを通してお客様や来場者様、関わってくれる全ての人達に感動をお届けしていきたいので、お気軽にお問い合わせください!お待ちしております!

現場実績の詳細はこちら!

埼玉支店HPバナー

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00(定休日 土日祝)※12~13時は休憩時間で繋がりづらい場合がございます

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!※お返事は、営業日となりますのでご了承ください