6坪テント レンタルなら、
仙台、山形、岩手、福島など関東~東北エリアに強い
トップスプランにお任せください!

6坪テント(白)

詳しく見る

6坪テント(赤白青)

詳しく見る

6坪テント(白)

6坪テント(白)
  • 6坪テント(白) 横
  • 6坪テント(白) 内側角1
  • 6坪テント(白) 内側角2
商品詳細
サイズ幅(W) 3間(5,400mm)
奥(D) 2間(3,600mm)
軒高 2,000mm
素材本体フレーム:鉄
天幕:ナイロン生地
足数6本
天幕カラー
適正ウェイト各足20kg以上
※横幕の有無や天候/風速などで変更になる可能性があります。
付属パーツテント足部分×6本
テント天井斜め部分×6本
テント横張(1.5間)パイプ×4本
天井張パイプ×2本
テント横張(2間)パイプ×3本
テント用天幕
備考組み立ては最低3人で行ってください。

レンタル料金3日間11,000円(税別)

無料見積り依頼をする
この商品のおすすめポイント
  • 屋外のイベントで大活躍!
  • コンパクトに収納が出来る!
  • 設営・撤去が簡単に行える!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
この商品の注意事項
  • テントはとても風に弱い機材となっております。重り、またはアンカー(杭)等で固定することをお勧めいたします。
  • 重りは20kgウェイトを1つの足に2つ載せると安定性が増しておすすめです。
  • 風が強くなってきたと感じた時点でテントの足部分を折りたたみ、天幕を外してください。
  • テントの中でBBQをしたり、火が上がるようなものは使用しないでください。
  • 天幕に雪がある程度積もると、テントの骨組みが変形してしまう恐れがありますので、適宜雪を降ろすようにしてください。
  • テントを使用していない際は不意な事故防止のため、畳むことをお勧めしています。
商品コメント 商品コメント

屋外でのイベントから式典などでも利用される組み立て式のパイプテントです。組み立てにそこまで時間がかからず最低3人ほどで作業を行えるため、大量展開にも向いています。屋外のイベントを考えているのなら、是非おすすめしたい商品です!

6坪テント(白) のInstagram紹介!

イベント担当者より現場写真の紹介
6坪テント(白) 現場写真
現場担当現場担当 徳田より

仙台市内にある大学の駐車場にて、6坪テントを設営させていただきました!
夏の暑い時期だったので、長時間屋外にいる際には日よけになって熱中症予防にもなります!
商品のレンタルだけでなく、指定場所への配送・設営・撤去も是非トップスプランにおまかせください!

6坪テント(赤白青)

6坪テント(赤白青)
  • 6坪テント(赤白青) 横
  • 6坪テント(赤白青) 内側
  • 6坪テント(赤白青) 内側角
商品詳細
サイズ幅(W) 3間(5,400mm)
奥(D) 2間(3,600mm)
軒高 2,000mm
素材本体フレーム:鉄
天幕:ナイロン生地
足数6本
天幕カラー赤白青
適正ウェイト各足20kg以上
※横幕の有無や天候/風速などで変更になる可能性があります。
付属パーツテント足部分×6本
テント天井斜め部分×6本
テント横張(1.5間)パイプ×4本
天井張パイプ×2本
テント横張(2間)パイプ×3本
テント用天幕
備考組み立ては最低3人で行ってください。

レンタル料金3日間11,000円(税別)

無料見積り依頼をする
この商品のおすすめポイント
  • 屋外のイベントで大活躍!
  • コンパクトに収納が出来る!
  • 設営・撤去が簡単に行える!
  • 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
この商品の注意事項
  • テントはとても風に弱い機材となっております。重り、またはアンカー(杭)等で固定することをお勧めいたします。
  • 重りは20kgウェイトを1つの足に2つ載せると安定性が増しておすすめです。
  • 風が強くなってきたと感じた時点でテントの足部分を折りたたみ、天幕を外してください。
  • テントの中でBBQをしたり、火が上がるようなものは使用しないでください。
  • 天幕に雪がある程度積もると、テントの骨組みが変形してしまう恐れがありますので、適宜雪を降ろすようにしてください。
  • テントを使用していない際は不意な事故防止のため、畳むことをお勧めしています。
商品コメント 商品コメント

屋外でのイベントから式典などでも利用される組み立て式のテントです。フランスの国旗を思わせるようなトリコロールカラーの天幕はお祭りや幼稚園の運動会などにぎやかな場所でも印象的な目印となってくれるでしょう。

☆6坪テントの組み立て方!☆

※テントの組み立てに少しでも不安を持っている方は、設営・撤去までご依頼ください!
弊社スタッフが責任をもって行わせて頂きます!

  • 1.縛ってる紐を解こう

    お貸しするテント骨は、同じパーツごとに紙紐などでしっかり縛っています。まずはそれらを全て解いてしまいましょう!
    パーツがぐちゃぐちゃに混ざらないように気を付けてくださいね!また、テント骨は鉄で出来ていますので、しっかり重いです!ぶつけてケガをしたり、指を挟めて傷めないよう、ゴム手袋などしたり十分気を付けて作業を行ってください!

    まとめられた部材
  • 2.4隅の脚を並べよう

    テントを組み立てる際はまず設営予定地にパーツをそれぞれ並べ切っちゃってから組み立てます!
    最初に「角柱」と呼ばれる脚のパーツから並べて行きましょう。4隅の脚はパーツの頭部分を見ると分かります!向きに注意して配置してくださいね!下の写真では頭の形とそのパーツがどこに設置されてるかを載せてますので、分からなくなったらみてください!

    並べた角柱
  • 角柱 穴の位置 角柱 位置
  • 3.中央の脚を並べよう

    先ほど並べた脚の間に「中柱」と呼ばれる脚パーツを並べます。
    これで脚が6本揃いますね!パーツは下の写真のような形をしています!丸い穴が3つと、それよりちょっとだけ大きな穴が中央に1つありますね!
    このパーツには可動部が多いので、指を挟めないように気を付けてください!

    並べた中柱
  • 中柱 穴の位置 中柱 見た目
  • 4.桁(けた)と梁(はり)を並べよう

    並べるものはこれで最後です!桁(けた)と梁(はり)と呼ばれるパーツを並べます!
    どちらのパーツも折りたたまれているので、しっかり開ききってください!桁(けた)は隣同士の脚の間に、梁(はり)は対面している角柱同士の間に並べます。文字だけだと分かりずらいと思うので、下の写真にパーツの名前を載せていますので、確認してみてください!
    桁(けた)と梁(はり)の違いですが、梁(はり)の方が長くなっています!また、桁(けた)は4本、梁(はり)は3本という感じで総本数も違います!

    並べた桁と梁
  • 並べた桁と梁
  • 5.桁(けた)と梁(はり)をはめ込もう

    さて、やっと組み立てが始まりますよ!といっても複数人でやるとすぐに出来上がっちゃいます!
    桁(けた)と梁(はり)を角柱と中柱にはめ込んで写真のような形にします!はめ込む穴は下の写真を参考にしてください!角柱の配置が間違っちゃうと写真のように行かない場合があるので、その時は一度並べ直してくださいね!

    組み立て1
  • 差し込み位置 差し込み位置
  • 6.片側の合掌(がっしょう)をはめ込もう

    桁(けた)と梁(はり)をしっかりはめ込んだら、次は合掌(がっしょう)と呼ばれるパーツを脚にはめ込んで行きます!
    はめ込む位置が丸い穴ではなく、ちょっとだけ大きな穴の方になるので下の写真などを確認しながら正しい位置に入れてくださいね!

    組み立て2
  • 差し込み位置 差し込み位置
  • 7.棟(むね)をはめ込もう

    先ほどはめ込んだ合掌の先に棟(むね)と呼ばれる折り畳みのパーツを繋げます!
    棟は折りたたんだうえでふたつのパーツに分かれています!下の写真1のようなパーツなので、広げて繋げてから、合掌に繋げてください!下の写真2のようになれば正解です!

    組み立て3
  • 棟 横図
  • 8.反対側にも合掌をはめ込もう

    テント骨のはめ込みはこれで最後です!脚のパーツと棟の間に残りの合掌をはめ込みます!
    画像のようにテントの形になったら成功です!合掌をはめ込む穴は先ほどと同じくちょっと大きめの穴なので間違えないでくださいね!忘れた方は「5.桁(けた)と梁(はり)をはめ込もう」を読み返してください!

    組み立て3
  • 9.天幕をかけよう

    骨組みは完成したので、続いて天幕をかけていきます!
    天幕は中央の三角屋根のてっぺん部分を基準にかけると偏りなく綺麗にかけることができます!かけることができたら、四隅に1~2箇所だけ中についている紐を骨組みに結び付けてください!

    組み立て5
  • 10.テントを持ち上げよう1

    ついにテントを持ち上げます!
    テントを持ち上げるときの注意事項として、必ず片側ずつ持ち上げてください!これはたとえ6~8人くらい人がいる場合でも片側ずつにしてください!
    3人以上で片側全ての脚を持ち上げますが、その際に下の写真のように持つ部分を気を付けてください!桁(けた)や梁(はり)は差し込んでるだけなので、その部分を上に持ち上げると外れてしまいます!

    持ち上げ1
  • 持つ場所 いい例 持つ場所 悪い例
  • 11.テントを持ち上げよう2

    持ち上がるとこのような見た目になります!角柱や中柱はしっかりまっすぐにしてくださいね!
    また、角柱と中柱をまっすぐ立てたら筋交い(すじかい)を桁と梁に引っ掛けてあげてください!中柱は3箇所に引っ掛けるので、忘れないようにしてくださいね!

    持ち上げ2
  • 筋交い 筋交い
  • 12.テント完成!

    もう反対側も持ち上げて、先ほどと同様に筋交い(すじかい)を桁と梁に引っ掛けたら、テントが完成です!
    あとは結んでいない天幕の紐を結んで、風などで飛ばされないようにしてくださいね!また、忘れちゃいけない事なのですが、各角柱と中柱に20kgウェイトを2つ乗せて上げてください!1つでも大丈夫なこともありますが、基本は2つ以上あった方が、風などで倒れたりせず、安全です!

    完成
  • 紐部分 ウェイト

一緒にお使いいただけるおすすめ商品!
  • 20kgウェイト


    円(税別)

  • テント横幕(2間)


    円(税別)

  • ブルーヒーター


    円(税別)

  • 会議用ホワイトテーブル (1,800×450)


    円(税別)

  • パイプ椅子


    円(税別)

  • LED蛍光灯


    円(税別)

  • 消毒液スタンド(検温機能付き)


    円(税別)

  • 防雨型コードリール


    円(税別)

トップスプランのイベント現場をご紹介!

6坪テント 現場の様子
タイトル
イベント会場の受付におすすめテント!
場所
宮城県仙台市
現場担当の徳田より
現場担当

外で行うイベント会場にうってつけのテントを設営させて頂きました!暑い日差しや風を遮るスペースを設けたことで、手元の作業も行いやすくなっております!今回は、パーテーションやパイプ椅子などの備品もご一緒に納品させて頂きました!その他イベント用品も多数ご用意しておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいね!

現場実績の詳細はこちら!

6坪テント 現場の様子
タイトル
夏のテント設営!雨・風対策もお任せください!
場所
宮城県仙台市
現場担当の古田より
現場担当

大学でのイベントの際にテントをご利用いただきました!弊社で設営撤去もさせて頂いております。風対策でウェイトと桁をラッシングで固定しています。雨や風の対策や、夏には日陰を作るのにテントはもってこいですね!テントは重量もあるので、搬入搬出~設営撤去までトップスプランにお任せください!

現場実績の詳細はこちら!

無料見積り依頼をする

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00(定休日 土日祝)※12~13時は休憩時間で繋がりづらい場合がございます

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!※お返事は、営業日となりますのでご了承ください