駅構内の2階スペースを利用した着物お仕立て会!
沢山の畳とパネルを使用しました!
開催場所
宮城県仙台市
主な使用商品
※クリックすると商品ページへ遷移しますイベントの説明
どんなイベント?
今回は、駅構内のフリースペースを活用した「振袖のお仕立て会」の会場設営に携わらせていただきました!
駅の中というアクセス抜群の立地で、通勤やお買い物の途中にも立ち寄りやすく、多くのお客様が足を止めてご覧になっていました!
このイベントは、来年の成人式に向けて振袖をお探しのお客様が、ご相談やご試着をされる大切な場となっており、まさに一生に一度の晴れの日に向けた準備の第一歩となる機会です!
会場内には、華やかで多彩な色柄の振袖がずらりと並び、伝統的なものからモダンなデザインまで、さまざまなスタイルの着物が展示されていました!
きっと、ご自身にぴったりの「運命の一着」と出会えた方も多かったのではないかと思います!
成人式といえば、多くの方にとって人生の大きな節目であり、思い出に深く刻まれる特別な日です!
数年前からじっくりと準備を始められる方もいらっしゃり、振袖選びに込められた思いやご家族の願いがひしひしと伝わってくるようでした!
そんな貴重なイベントの会場づくりに関わらせていただけたことを、心より光栄に思います!

設営にあたっては、限られたスペースの中でもお客様がゆったりとご覧いただけるよう、通路幅や展示台の配置、照明の当て方まで細部にこだわりました!
また、駅構内という特性上、搬入出の時間や音への配慮も必要でしたが、関係者の皆様と連携を取りながらスムーズに進めることができました!
「皆さんが笑顔で素敵な成人式を迎えられますように」と願いを込めて、一つひとつ丁寧に設営させていただきました!
今後も、こうした大切な人生の節目を彩るお手伝いができるよう、スタッフ一同全力で取り組んでまいります!
現場の様子

朝は渋滞で遅れないように余裕を持って出発します!今回は仙台本社から近い会場でしたので、トップススプランの社員4人で向かいました!
私もハイエースの運転を頑張りました!大きい車はいつもと感覚が変わってドキドキです!会場に着いたらお客様にご連絡をして、搬入作業を行います!
設営する順番を事前に考えて畳を最初に下ろしていきますよ!

ガラス張りで外からの光が良く入る会場でした!まずはスタイロ畳を敷いていきます!
数が多ければ多いほど大変な作業ではありますが、会場いっぱいに敷かれたスタイロ畳を見るととても達成感があります!
ここから毛氈を敷いたり、衣桁を組み立てて設置していきます!
主催者向け注意事項・おすすめ情報
このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!
1,搬入経路やエレベーターの有無をお知らせください!
エレベーターの有無により作業の順番や人員数が変化します!
当日より安全に、よりスムーズに作業を出来るように調整させていただきますので、搬入経路等のご確認をお願いいたします!
2,事前に図面等の打ち合わせを行わせていただきたいです!
レイアウトの確認や、どのような雰囲気にしたいか等をご相談させていただくことで、よりお客様のイベントのイメージに近づけることができます! また、私達からもご提案できることが増えますのでより良い会場を作る為にもぜひお願いいたします!
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール
担当者のコメント
振袖のお仕立て会の会場設営をお手伝いさせていただきました!
今回は弊社の商品の他にもご依頼者様からお預かりしたトルソーも持込んでの設営作業となりました! 普段利用している駅の中で着物を見ることができるのはとっても素敵だなと思います!
普段は畳のない空間なので近くのカフェに立ち寄られた方々も何のイベントだろうと気になっている様子でした!
呉服に関わらずイベントに関わることは幅広く承っておりますので、イベント開催をお考えの方は是非トップスプランまでお問い合わせ下さい!