姿見 レンタルなら
、仙台、山形、岩手、福島など関東~東北エリアに強い
トップスプランにお任せください!
姿見【EX0020】
レンタル料金円(税別)
無料見積り依頼をする- 1枚からレンタル可能!
- キャスター付きで移動が楽!
- 全国最安値を目指しております!
- 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
- 使用上の注意として物をぶつけたり衝撃を与えると鏡面が割れてしまう恐れがあるので注意して使用してください。
姿見 についてのSNS紹介!
姿見の紹介です!!
— 有限会社 トップスプラン (@topsplan_11) January 9, 2024
皆さんは、成人式で着物を着ましたか?最近では小学生も卒業式で羽織袴を着用👘することが増えているみたいです。卒業シーズンに着付けをした時に姿見が大活躍ですね。素敵な着物やお召し物着て、たくさんの思い出ができますように😌
#姿見 #レンタル #呉服催事 #トップスプラン pic.twitter.com/V9uNlmMn6M
イベント担当者より現場写真の紹介

呉服展示会にて、全身が入る姿見をご利用いただきました!
着物を羽織ったり、小物を身に着けたりと試着をする際に丁度良いサイズ感です。
デザインも会場の雰囲気に溶け込む、シンプルながら上品な見た目の商品となっております!
キャスター付きで移動も楽々なのがありがたい機能です!
★ お客様からの声をご紹介 ★

- キャスターがついているので移動が楽にでき、とても便利に使用することができました!
- シンプルな見た目で会場にもピッタリ合い、素敵な会場にすることができました!
- 角度を調整することができるので、全身を綺麗に映すことができ使い勝手がとても良かったです!。
- 組み立てて貸し出ししていただき、難しい作業をすることなく使用できた為とてもありがたかったです!
- とても丁寧に対応していただき、無事にイベント当日を迎えることができました!本当にありがとうございました!

嬉しいお声をいただき、ありがとうございます! 当社では他にもたくさんの商品を取り扱っていますので、また何かございましたらぜひご依頼ください! どんなご相談もお伺いいたしますので、お気軽にお問合せください!
トップスプランのイベント現場をご紹介!
- タイトル
- 仙台市の多目的施設の大きなホールでの振袖展示会場設営!
- 場所
- 宮城県仙台市
- 現場担当成田より
-
今回は、大規模な展示会やコンサート、各種大会などのイベントで使用される大ホールでの設営を担当させていただきました。 会場内一面に畳を敷き詰め、ズレを防ぐために各所に畳止めを施しました。その上に赤い毛氈を敷き、衣桁を設置するという、シンプルながらも丁寧な設営内容です。 衣桁や姿見などは現地で組み立て、それぞれ指定の位置へ配置しました。広々とした会場で見通しも良く、多くの方に商品をじっくりご覧いただけたのではないかと思います。 今回はお客様と一緒に設営を進め、無事に終えることができました。 トップスプランでは、宮城県内だけでなく東北全域での会場設営に対応しております。お気軽にお問い合わせください!
- タイトル
- 一体感のなかにメリハリを!岩手県で呉服・宝飾展示会場
- 場所
- 岩手県雫石町
- 現場担当愛翔より
-
呉服と宝飾を同じホール内に同設した、展示会場づくりをお手伝いさせて頂きました!
絨毯と同色の丸テーブルクロスが会場に一体感を与えていますね! さらに、呉服と宝飾でスポットライトを種類別に使用することで、一体感があるなかでメリハリも生まれ、自然と足を運びたくなるような会場に仕上げられたかと思います!
こんな会場で展示を行いたい!などお気軽にいつでもご相談ください!お問い合わせお待ちしております
- タイトル
- 石巻市の複合文化施設での呉服展示会
- 場所
- 宮城県石巻市
- 現場担当大神より
-
石巻市の複合文化施設のホールにて、呉服展示会の会場設営を担当させていただきました!今回は、会場のパネルとトップスプランのパネルを組み合わせ、畳や撞木、衣桁などを設置することで、格式ある呉服展示会の雰囲気を演出しました!和の趣を大切にしつつ、訪れるお客様にとって見やすく、心地よい空間となるよう工夫しています!
仙台市をはじめ、宮城県内はもちろん、東北全域から全国各地まで、展示会やイベントの会場設営を承っております!呉服だけでなく、さまざまな展示会やイベントにも対応可能ですので、お気軽にトップスプランへご相談ください!
- タイトル
- 6角形の変わった形状!山形市の会場で設営しました!
- 場所
- 山形県山形市
- 現場担当菱沼より
-
山形市にある大きな施設で畳を設営してきました! この会場はなんと6角形の形をした会場で、隙間なく畳を敷き詰めることが出来ない為、半端畳やスチロールといったもので隙間を埋めなくてはなりません!簡単ではなかったんですが、パズルの様な感じでとても面白くもあります! このように変わった形状をした会場でも設営することが可能なので、設営にお困りの際はぜひ当社にお任せください!
- タイトル
- 駅構内の2階スペースを利用した着物お仕立て会!沢山の畳とパネルを使用しました!
- 場所
- 宮城県仙台市
- 現場担当 岩渕より
-
毎年、成人式が近づく時期になりますと、私たちも本格的に慌ただしさを感じ始め、現場は一気に活気づいてまいります!
この時期は、各地域の着付け会場や式典の準備が本格化し、私たちもさまざまな会場へ向けて、必要な器材や備品の納品に奔走する日々が続きます! 搬入する物量は会場や規模によって異なりますが、いずれも新成人の皆さまにとって一生に一度の大切な節目の式典ですので、私たちもその責任を重く受け止め、 どんなに細かい備品であっても、漏れやミスのないよう入念にチェックを重ねたうえで、心を込めてお届けしています!
器材や備品は一式のご注文はもちろんのこと、「この一つだけ」というご要望にも丁寧に対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください!
今後とも皆さまのお力になれるよう尽力してまいりますので、ご用命の際はぜひよろしくお願い申し上げます!
- タイトル
- 盛岡市にある着物のお店を和の空間に大変身!
- 場所
- 岩手県盛岡市
- 現場担当 小野より
-
岩手県の商業施設内にある、着物を取り扱うお店にて、着付け体験などのイベント用に会場設営を行ってまいりました!
普段はカーペットが敷かれている店内ですが、今回はイベントに合わせて特別にスタイロ畳を一面に敷き詰め、普段とはひと味もふた味も違う、 和の趣たっぷりの非日常空間を演出いたしました!
落ち着きと品格が感じられる和の雰囲気が漂い、お客様にもより一層、着物の魅力を感じていただけるような空間づくりを意識しました! 設営は、商業施設という場所柄、営業中の一般のお客様のご迷惑とならないよう、施設が開店する前の早朝の時間帯に行わせていただきました!
現場に到着してすぐ、店舗ご担当者様と簡単な打ち合わせを行い、当日のレイアウトや進行について最終確認を実施!
お客様のご要望にできる限り寄り添いながら、細部にまで心を配り、丁寧かつ効率的に会場づくりを進めていきました!

お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール
呉服や洋品等の展示会から、イベント催事の際の出演者の控室など幅広く使われている商品です。3種類のパーツで構成される組み立て式なので取り回しの良いものとなっています。アパレル関係やファッションイベントなどの会場作りにいかがですか?