ステージテント レンタルなら
、仙台、山形、岩手、福島など関東~東北エリアに強い
トップスプランにお任せください!
ステージテント(3×4間) 【TE0140】

サイズ | 幅(W)│4間(7,070mm) 奥(D) │3間(5,270mm) 前高│3,600mm 後高│2,300mm |
---|---|
広さ | 37.2平方メートル(12.0坪) |
天幕カラー | 白 |
重量 | 194kg |
レンタル料金円(税別)
無料見積り依頼をする- 様々なイベントにおすすめです!
- 天幕は「TSクリップ」で簡単に固定することができます!
- 前部が上がっているので外から見やすいです!
- 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
- 地面に傾斜がある場合は、立てられません。
- 設営撤去を含む場合に限り、レンタルさせて頂いております。
- テント内で火器は扱わないでください。
- 風が強くなってきたと感じた時点でテントの足部分を折りたたみ、天幕を外してください。
- 長時間や悪天候が予測される際は、ご使用を控えてください。
ステージテント(3×4間)についてのSNS紹介!
3×4間のステージテントの設営してました!
— 古田圭輔@トップスプラン代表 (@wowwow_tkm) October 10, 2024
大きくて迫力ありますね☺️ pic.twitter.com/Et5a40fAOp
ステージテント(3×4間) についてのブログ紹介!
- 更新日:2024年10月27日
- ステージテントをお探しなら!!関東のトップスプランにお問い合わせください!
ステージテント(2×3間) 【TE0141】
レンタル料金円(税別)
無料見積り依頼をする- 低予算でステージに屋根が付けられます!
- 背面に幕を取り付けるなども可能です。
- 長期レンタルの場合は長期割引を適用させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
- 地面に傾斜がある場合は、立てられません。
- 設営撤去を含む場合に限り、レンタルさせて頂いております。
- テント内で火器は扱わないでください。
- 風が強くなってきたと感じた時点でテントの足部分を折りたたみ、天幕を外してください。
- 長時間や悪天候が予測される際は、ご使用を控えてください。

イベント現場で大活躍!「ステージテント(2×3間)」です!お祭り、発表会、演奏会、式典など、屋外イベントの“主役”をしっかりサポートするのがこのステージテント! サイズは2間(約3.6m)×3間(約5.4m)で、出演者がのびのびとパフォーマンスできる、ちょうどいい広さ。雨の日でも安心!日差しが強くても大丈夫!機材や人をしっかり守ってくれる頼れる味方です。
ステージテント(2×3間) のInstagram紹介!
ステージテント(2×3間)についてのSNS紹介!
ステージテント(2×3間)のご紹介です!
— 有限会社 トップスプラン (@topsplan_11) July 15, 2025
ステージを使用するイベントにおすすめのテントで、広々とした空間を確保でき、来場者の視線を集める舞台づくりに最適です!
▼仙台HPhttps://t.co/QGYpe9fCVj
▼関東HPhttps://t.co/avCSGSEByI pic.twitter.com/QmhQUj76Ld
イベント担当者より現場写真の紹介

屋外イベントにおすすめ!「ステージテント(2×3間)」のご紹介です!こちらのステージテントは、式典・演奏会・地域のお祭り・発表会など、さまざまなシーンでご利用いただける、定番かつ万能なステージ用テントです。サイズは2間(約3.6m)×3間(約5.4m)で、出演者の立ち位置や音響・照明機材などをしっかりカバーできる十分な広さ。屋外の天候変化にも強く、雨や日差しから大切な機材や出演者をしっかり守ります。さらに、現場での組立・撤去がスムーズなのもポイント。限られた時間で準備を進めたい現場でも安心して導入いただけます。屋外でのステージ設営をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください!
よくある質問
-
Q.サイズはどのくらいありますか?
A.サイズは間口4間(約7,070mm)×奥行き3間(約5,270mm)となっており、12坪(約37.2㎡)の広々としたスペースを確保できます!
前方の高さは約3,600mm、後方は約2,300mmで、屋根が斜めになっているため排水もしやすく、屋外での使用にぴったりな構造となっています!ゆとりある広さなので、舞台としての使用はもちろん、後方を控室として使ったり、機材や音響の設置スペースとして活用することも可能です!
-
Q.ステージとの組み合わせは可能ですか?
A.もちろん可能です!ステージテントの下に舞台を設置することで、屋根付きのステージ環境が整います!
ステージは弊社でご用意している「屋外ステージ」など、用途や予算に応じてお選びいただけます!一体型の構成にすることで、演出の自由度が高まり、雨天時でもスムーズに進行が可能となります!照明・音響とあわせて、イベントをトータルでご提案することも可能です!
-
Q.雨が降っても大丈夫ですか?
A.はい!防水性のある天幕を使用しているため、通常の雨天時でもご使用いただけます!
屋根には適度な傾斜がついており、雨水がしっかり流れる設計になっています!ただし、豪雨や台風などの悪天候が予想される場合は、安全のため設営中止や使用中止をご提案する場合もございます!
-
Q.テントの中は暑くなりますか?
A.屋外テントはどうしても外気温に影響されますが、遮光性に優れており、直射日光をある程度遮ってくれる構造になっています!
-
Q.イベントで使う備品も一緒にレンタルできますか?
A.もちろんです!
テント以外にも、イス・テーブル・音響機材・照明・看板・パネルなど、あらゆる備品が一式レンタル可能です!ワンストップで手配できるので、手間が省けてとても便利です!
-
Q.どのくらい前に発注したら大丈夫ですか?
A.ご発注の順になりますので確実に押させておくためにも早めのご発注をおすすめします!少し連絡するの早いかなと思う時期でも一度連絡頂ければと思います!
-
Q.ステージテントを1台だけレンタルすることもできますか?
A.もちろん可能です!
トップスプランでは、1台からのレンタルにも喜んで対応しております!少人数のイベントや地域の行事、小規模ライブなど、さまざまなシーンで「1台だけ借りたい」というニーズにも柔軟にお応えしています!
-
Q.見積は無料ですか?
A.はい、お見積は完全無料で承っております!
設置場所・ご利用日程・必要な機材や備品の内容などをお伺いし、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案いたします!内容がまだ確定していない段階でも、「こんなイベントに使いたい」「この規模だとどのくらいかかる?」といったご相談からお気軽にお問い合わせください!
ステージテント(3×4間) 商品についての質問
-
Q.このテントはどんなイベントで使われていますか?
A.このステージテント(3×4間)は、屋外ライブや表彰式、地元のお祭りや自治体イベント、企業の記念行事、運動会、文化祭など、幅広いシーンでご利用いただいております!
特に正面に柱がないため、観客からの視界を遮らず、ステージ上での演出やパフォーマンスをしっかり見せることができる点が大変好評です!
-
Q.設営や撤去にはどれくらい時間がかかりますか?
A.現場の状況や天候、設営人数によって多少変動はありますが、経験豊富な弊社スタッフが対応すれば、3×4間サイズのステージテントはおおよそ1時間程度で設営が完了いたします!
撤去も同様の時間で行えます!部材がモジュール化されていて組み立てやすく、専用工具を使わなくても設営が可能な設計となっておりますので、スムーズに現場対応できるのが特徴です!安心してお任せください!
-
Q.強風時の対策は必要ですか?
A.はい!屋外で使用するテントですので、風対策は非常に重要です!
風速が強い場合や、突風が予想される環境下では、20kgウェイトの追加設置や、天幕の一時取り外しといった安全措置が必要となります!弊社では、事前に設営場所の環境をヒアリングし、最適な対策をご提案しておりますので、安心してお使いいただけます!
イベントの安全を守るためにも、天候に応じた柔軟な対応をおすすめいたします! -
Q.設営には電源が必要ですか?
A.テント自体の設営には電源は不要です!
すべて人力で組み立てが可能な構造となっております!ただし、照明や音響などの機材を併設する場合には、別途電源が必要になりますので、電源確保が難しい会場の場合は、インバーター発電機のレンタルも併せてご相談いただけますとスムーズです!
-
Q.どんな地面でも設営可能ですか?
A.基本的には平らな地面での設営をお願いしております!
芝・土・アスファルト・コンクリートなど、それぞれに対応した設営方法をご用意しております!ただし、段差がある場所や傾斜のある場所では安全上の問題から設営をお断りする場合もございます!
事前に現地の写真や図面を確認できれば、適切な対応方法をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください! -
Q.夜間イベントでも使えますか?
A.もちろん夜間イベントにも最適です!
天幕が光を反射しやすいため、照明の効果がよく映え、視認性も高くなります!さらにLED照明や演出照明を使えば、夜でもしっかりステージを演出することができます!イベントの進行に合わせて、照明や電源のご提案も可能ですので、ぜひトータルでご相談ください!
-
Q.搬入経路が狭い場所でも大丈夫ですか?
A.はい、ご安心ください!ステージテントは部材が分割式になっており、大型車両が入れない場所でも手運びでの搬入が可能です!
商業施設の屋上や公園内、細い路地など、搬入経路が限られた場所でも多くの実績があります!事前に現地調査やヒアリングをさせていただくことで、スムーズな設営をご案内いたします!
-
Q.イベント時間に合わせて設営撤去して貰えますか?
A.もちろん可能です!
イベント終了時間や搬出時間に合わせて、撤去作業のスケジュールを柔軟に調整いたします!深夜・早朝の撤去も可能ですので、会場の都合に合わせてご相談ください!スピーディかつ丁寧な作業を心がけております!
-
Q.イベント当日の立ち会いは可能ですか?
A.はい、必要に応じて設営・撤去時やイベント中の立ち会い対応も可能です!現場対応力には自信がありますので、安心してお任せください!
-
Q.全国どこでも対応していますか?
A.はい、もちろん対応可能となっております!ご予算と合えば全国どこでも行かせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください!
-
Q.ステージテントの設営に関して注意点はありますか?
A.はい、安全に設営するためには、設置場所が十分なスペースであることと、地面ができるだけ平坦であることが重要です!
-
Q.長期でレンタルすることは可能でしょうか?
A.はい、ステージテントの長期レンタルも大歓迎です!
日数に応じたお見積りが可能で、1週間・1か月・数か月単位のご利用にも柔軟に対応しております!例えば、学園祭や展示会、屋外イベント、常設の仮設ステージなど、長期間ご利用されるお客様も多くいらっしゃいます!
ステージテント(3×4間) 設営・運営に関する質問

お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール
ステージテント(3×4間)は、さまざまなイベントやパフォーマンスに最適な屋外用テントです。音楽フェスティバル、 スポーツ大会、文化祭、企業イベントなど、どんなシーンにも使用できます。テントの前部が上がっているの で、外から見やすいです。