トップスプランの軸!コアバリュー「多様性・本気本音・一致団結・成長」について!

2025年05月08日

こんにちは!トップスプランの岩渕です!

トップスプランのコアバリューについて、すでにいくつかブログが投稿されていますが、

私からも今回4つのコアバリューをご紹介させていただきます!

入社前の面接のときからコアバリューについてお話を聞いていましたが、入社後、トップスプランの全員が本当にコアバリューを大切にしていることを日々実感しています。

このブログを通じて、トップスプランが大事にしている価値観を少しでも皆さまと共有できたら嬉しいです!

コアバリューとは?

コアバリューとは、個人や組織が大切にしている根本的な価値観や信念のことです!

トップスプランでは、こんな理由からコアバリューをとても大切にしています!

会社にとって:全員の考え方が統一され、事業定義や経営理念の実現に近づける

個人にとって: 「なぜそれをやるのか」が明確になり、悩んだ時の判断基準になる

会社にとっても個人にとってもコアバリューを日々意識すると自然と成長に繋がっていくと思っています!

コアバリュー「多様性」

まずご紹介するのは「多様性」です!

本文には「会社や組織、集合体の目的に沿ったうえで、個性を活かすのが多様性。綱引きで、組織(チーム)の綱を引っ張る方向性を全員で大切にしながら、綱の引っ張り方はそれぞれの個性を一番活かせるように一生懸命全員で考え、関わり合う。全ての人と文化が輝ける組織や社会の実現を目指そう!」と書かれています!

トップスプランの経営理念は「心を動かし、世界に希望を、人生に彩を。」です!

経営理念の中にある「彩のある人生」はその人ならではの色、つまり個性が輝く人生だと私は思っています。

自分の得意分野は沢山生かして、苦手な部分は周りと協力しながらお互いにいい影響を与え合える関係を築くことで、一人ひとりの人生をより豊かにしていこうという価値観です。



トップスプラン内だけでなく、グループ会社さんとの関りも大切にしています!

お誕生日やご結婚をお祝いをしたり、グループ会社全体で協力しあえることはないかと話し合ったり、多様性のコアバリューを大切にしているからこそできてることもあります!

多様性という言葉は様々な場面で耳にしますよね!

仕事をする上での多様性を考えた時に一人一人の強みや個性をお互いのために活かすことができれば、すごい相乗効果を生み出すことができると思います!

私は自分の個性を発揮できるように、そして相手の強みを引き出せるようにトップスプランの皆さんと関わりあっていきたいと思っています!

そしてトップスプランに関わった方や、その周りの方々の人生に色を一つでも増やすことができたらすごく嬉しいです!


コアバリュー「本気本音」

次にご紹介するのは「本気本音」というコアバリューです!

本文は「理念、事業定義、ミッション、コアバリュー、ビジョンをもとに、相手の成長のためにお互い一歩踏み込み、愛情をもって本気本音で伝える!三方のより良い未来のために、お互いに本気本音で関わり合いを続け、切磋琢磨しあえる文化を創っていこう!」となっています!

お互いの成長、そしてトップスプランの成長のためにも大切にしている価値観です!



例えば、人によっては「注意するのが苦手…」「こんなこと言ったら傷つけてしまうのでは…」とためらう場面もあるかもしれません。

でも、それが本当に相手のためになっているのか?と立ち止まって考えることが、このコアバリューの出発点です!

相手の成長のためにお互い一歩踏み込み、愛情をもって本気で伝えれば、不安はきっと必要ありません!

そして、受け取る側も「気づき」や「成長のヒント」を貰うことができますね!

もちろん、ポジティブなことも全力で伝え合っています!「すごい!」「その考え素敵だね!」という言葉が、日々飛び交っていますよ!

私も先輩方からの沢山の本気本音のメッセージのおかげで、入社前よりも出来ること・考えられることが増えてきていると感じます!



コアバリュー「一致団結」

3つ目のコアバリューは「一致団結」です!

本文には、「人はみんな凄い力を秘めている。信じて、見つけて、引き出して、同じ方向を向いて力を合わせる。一致団結するからこそすべてのイベント(目的を実現するきっかけとして、人が繋がり絆を深める場)を必ず成功させることができる。トップスプランだからできる方法で地域に感動の輪を拡げよう!」と書かれています!



それぞれが目標を持って努力していくことはとても大事で素敵なことです!

ですが時には自分一人では息詰まってしまうこともありますよね!

トップスプランは一人の目標にも全員が協力しながらその達成を応援する環境があります!

私も自分の目標達成に向けて社長をはじめ、先輩方に沢山協力していただきました!

一人で悩まなくても大丈夫という安心感もあり、自分の力を精一杯発揮できていることが多いです!

まさに一致団結!トップスプランには必要不可欠な価値観です!

そしてトップスプランとしての目標があるとみんなが一つの目標に向かって頑張ることができます!

そのためにも私たちは事業定義を大切にしています。


コアバリュー「成長」

今回最後にご紹介するのは「成長」です!

本文には「学ぶこと、考えること、アウトプットすること、実践すること、変化を楽しむこと。成長の場を自ら創り出すことが、未来をより良くしていく。お互いが良くなる方向へ使命感を持って関わろう!そして、その成長を自分たちの組織だけでなく、世界をよりよくすることへ繋げていきます。」と書かれています!

どんな場面でも成長の機会と思う意識が自分の成長へと繋がり、そしてその成長を自分だけ、トップスプランだけにとどめずに社会や世界全体をより良くする動きに繋げていこうという価値観です!

私もトップスプランに入社してから、日々のあらゆる出来事を「学び」や「成長の機会」として受け取る意識が、自分を変えていく第一歩だととても感じています!



周りで成長している人、頑張っている人を見ると凄いなあ!とか、自分も頑張ろう!という気持ちになりますよね!

また自分の成長が、チーム、組織、さらには社会へも良い影響を与えていくと思うと、どんどん成長したいと思えます!

そんな連鎖反応が続いていったらと思うと凄くわくわくしませんか?

たとえ小さなことでも昨日より今の自分が少しでも成長していたら最高ですね!

SNSや採用情報もぜひご覧ください!

トップスプランでは、InstagramYouTubeXを通じて商品の魅力を発信中です!

ホームページには採用情報もございますので、気になった方はぜひご覧ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00(定休日 土日祝)※12~13時は休憩時間で繋がりづらい場合がございます

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!※お返事は、営業日となりますのでご了承ください