トップスプランで経営研究集会に参加!未来を描く経営スキルについて学んできました!
2025年02月28日
こんにちは!トップスプランの菱沼です!
最近仙台はやっと暖かくなってきました!残雪もなく、トラックでも走りやすくなってます!
仕事もはかどりますね!
先日行ってきた山形は、まだまだ雪が多くものすごい寒さでした!夜中の運転には気を使いましたね!
早く春になってもらいたいものです!

同友会で開催された『2024年度経営研究集会』に参加してきました!
2月某日、経営研究集会に参加してきました!
事前に予定してましたが、トップスプランからは大神さん、成田君、菱沼!それと室長として活躍してる古田社長の4人が参加しました!


同友会が企画している集まりで、今回は『変革の時代を生き抜け 未来を描く経営スキル』と題して、様々なジャンルの経営者さんや幹部の人たちが集まる集会でした!
初めに基調講演で、兵庫同友会代表理事様の講義を聞かせていただき そのあとは、五つの分科会に分かれての講義を聞く内容でした!
我々もそれぞれの分科会に分かれて、それぞれの報告者さんの講義を聞いて学びを増やしてきました!それぞれのテーマが興味深くて、おもしろくてためになるお話でした!なかなか経営者目線でのお話は聞けないので、すごく感心しました!従業員のことを真剣に考えてくれて、会社の事を一番に考えてくれている経営者さんには頭が下がる思いでした!
僕は第一分科会!テーマは『地域社会の中で幸せな人生を全うできる企業づくりを考えよう』でした!
テーマを聞いただけでワクワクするような講演ですよね!どんな内容なのかすごく楽しみでしたし、のめり込んで聞いていました!従業員それぞれの価値観を見出し、それに沿っての指導、重視すべき点、ゆくゆくの社会貢献まで、、、盛りだくさんの講義でした!めったに聞けないお話なので、あっという間に時間はすぎていきました!


『幸せな人生を全うできる企業とはどんな会社ですか?』
各分科会でのこうぎが終わると、グループ討論になります!グループ討論のテーマが『幸せな人生を全うできる企業とはどんな会社ですか?』
これもまた興味深かったです!
このテーマに関して直接経営者さんの声が聞けるんですから、ホントにおもしろかったですね!色んな会社さんの直面してる課題だったり、やり方、試している方法など、、やっぱり聞き入ることが多かったです!当たり前ですが、経営者さんによって考えは異なりますがみなさん共通して会社を良くしていこうという熱意を感じました!熱い思いが聞けて、興奮した自分がいました!


会場を変えての懇親会!名刺を配りまくり!
それぞれ分科会での報告が終わった後は、懇親会です!会場ホテルの豪華料理で盛り上がります!盛大に乾杯をして喉を潤すと、名刺を配って挨拶させていただきます!ここでも深い繋がりができるので欠かせない場になりますね!僕と成田君なんかは喫煙所でも古田社長の紹介してもらった社長さんに名刺交換させていただきました!



貴重な体験!貴重なお話が聞けて満足な集会でした!
全体を通してホントに有意義なじかんを過ごさせていただきました!めったにない貴重な体験が出来ました!そんな中、我らが古田社長は室長として活躍していましたので、僕たちも鼻高々でしたね!その姿を見て、やっぱり凄いなぁと改めて思いました!!
また同友会の行事には参加したいと思っています!自分を高められたらいいなぁと思いました!
さて、今回のブログはいかがだったでしょうか?
トップスプランでは社内行事や商品情報等 youtube、X、Instagram等のSNSでも発信しています!
HPの方では採用情報を掲載していますので、興味を持っていただいた方はぜひご覧になってください!
最後まで読んでいただきありがとうございました~~!!
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール