トップスプランの社員がサマコンに参加しました!!仲間と創る、恩送りと挑戦の時間〜
2025年07月23日
こんにちは!トップスプランの伊藤です!
全国のイベント21グループ社員が一堂に会する夏の一大社内行事「サマーコンベンション」、通称“サマコン”が、2025年7月16日・17日の2日間にわたって開催されました。

今年は第9回目の開催で、東京渋谷にて、全社員が浴衣姿で集結!特別な装いの中で肩の力を少し抜きつつ、熱い気持ちを再燃させる充実の2日間でした!
社内文化を育むため、年に三度、大切な社内イベントを実施しています。その中でも夏に行われる「サマーコンベンション」は、年初に掲げた3か月目標の振り返りや進捗共有はもちろん、全社一丸となって非日常を楽しむ時間でもあります!
三か月目標の報告!
サマコンでは「新卒3ヵ月目標」の報告。これは、新入社員が入社時に掲げた“なりたい自分像”に向け、3か月後に達成した内容を全社員の前で発表する場です!今回、25卒の私も三か月目標の報告をしてきました!社員全員の目の前での報告でめちゃくちゃ緊張してしまいましたが無事皆さんに共有ができ本当に嬉しいです!


三か月目標に掲げた商品愛ページを6ページ制作し反映するの目標に取り組んできました!この目標に向けて、計画的に作業を進めることや、目標達成に向けて一緒に頑張ってきたバディとの連携を大切にしながら取り組んできました。
特に意識したのは、“ただ作る”のではなく、「商品に対しての愛のある紹介」を意識して取り組みました!
バディや上司の方からのフィードバックを受けながら、どうすればもっと伝わる表現になるかを日々考え、改善していきました。
正直、うまくいかなく悩んだ時期もありましたが、その経験を通して、粘り強く考え抜く力や、相談する姿勢の大切さを学びました。
この3ヵ月を経て、自分の成長を実感しています。
WGでは、今まで以上に主体的に意見を出し、25卒に良い影響を与えられるよう頑張りたいです。
こんな思いで発表をしました!!
達成できなく泣いてしまう方や、達成を喜ぶ人などいろんな方がいました!自分は、無事達成することができましたがこの成長を次につなげることが重要だと思いました!そのためにも、日々の仕事や生活の中で120%を出せるように取り組んでいきたいです!


グループ全体で深まる一致団結
サマコンは全拠点(東京・千葉・大阪・福岡・仙台など)に加え、グループ会社も一堂に集まります!
普段はオンラインでやり取りする仲間たちと、直接会って話し、学び合える貴重な場。そして、初めて話す方もいていろんなことを学ぶことができる場でもありました!その中でも、ディスカッションが一番学ぶことができた時間です!全拠点がバラバラになり5人グループで課題テーマについて話し合い、発表しました!一人一人の意見を共有しながらその課題テーマを話し合うことで自分には考えることができなかったことや新しい発想を生み出すことができ、様々なことを学ぶことができました!
コアバリュー大賞をいただきました!
トップスプランの中で、コアバリュー大賞を頂くことができて本当に嬉しいです!この三か月で、自分のなりたい人物像に向けて取り組んできました!商品愛ページを制作するうえで一番商品に対して愛のあるショート動画を目指していました!特にこの3ヵ月間、目の前の業務だけでなく、仲間や会社全体を想う気持ちを持って行動してきたので、今回の受賞は本当に嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです。
自分のなりたい人物像は、挑戦し続け、周りの人に恩送りし、支えられる存在になるです!
この人物像に向けて、恩送りと挑戦を大切に頑張って行きます!
九か月目標は、感動の輪ストーリーを8本掲載というまた新しいことに挑戦しています!トップスプランの事業定義にもある「感動の輪を拡げ、共栄する。」この定義に合うようなことをしたいと思い目標を立てました!


この目標達成を目指し、これから計画を立てながら進めて行こうと思います!
本当にコアバリュー大賞ありがとうございました!
笑いあり、涙ありのアワード受賞
全国の拠点や個人、プロジェクトが年三か月で取り組んだ内容や成果に対して、様々な賞が用意されています。
社員全員が欲しくてやまない賞がアワード賞です!受賞してうれし涙を流している姿を見て、その人の会社へ本気の気持ちが伝わりました!こんなにも本気で頑張っている姿を見ると自分も頑張らないといけないと改めて実感しました!


同期の仲間との懇親会
同期の仲間と今まで話せなかったことを本気本音で話すことができました!仕事の内容が、一人ひとり違うのですがみんなが一緒の目標に向かっているのは間違えありません!その中でも、次の九か月目標に向かって前回できなかったことや反省点を話し合いながら仲を深めました!
沢山話したいことがありましたが、短いお時間でいろんなことを話すことができ本当に貴重なお時間でした!
今回、学んだことを絶対に忘れず次のWGに向けてがんばって行きたいです!
これからの挑戦
サマコンを通して、今の自分に足りない部分と、これから伸ばすべき力が明確になりました。
もっと先を読んで動く力
チーム全体を見てサポートする視野の広さ
そして、自分の強みを活かして仲間に貢献する姿勢
こういった力を意識して、次の3ヵ月・9か月、そして1年と、さらに大きく成長していきたいと思います!
また、今回のサマコンでは、先輩たちの姿勢や言葉にもたくさん刺激を受けました。イベント21には、こんなにも熱くて素敵な人たちがたくさんいるんだ!と改めて実感し、「私もこうなりたい!」と強く思いました。
これからも、周りの人に良い影響を与えられるよう、日々挑戦を続けていきます!

最後に!
サマーコンベンション2025は、私にとって“自分の役割の価値”を再認識できたイベントでした。
普段の業務では味わえないほど多くの仲間と関わり、支え合い、喜びを分かち合えたことは、何にも代えがたい経験です。
イベント21には、「you happy, we happy!」という理念があります。
私たちトップスプランもその中心にあるべき存在だと思います。これからも、ただ設営や撤去をこなすのではなく、人の心を動かす現場づくりを意識して、一つひとつの仕事に取り組んでいきたいです。
来年のサマコンはどんな学びが待っているのか、今から楽しみで仕方ありません!
XやInstagram、youtube等といったSNSも日々投稿していますのでよかったら覗いてみて下さい!
また、ホームページには採用情報も掲載しているのでこちらもぜひご覧になってください!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール