快適な座り心地を実現!昇降式チェアレンタルなら東京のトップスプランへ!
2025年02月25日
こんにちは!
トップスプランの徳田(とくた)です!
こちらのブログでは、昇降式チェアをご紹介させていただきます!


ぜひ、最後まで見ていっていただけると嬉しいです~!
昇降式チェアとは!
まず、昇降式チェアとはなにか!
座面の高さを自由に調節できる椅子のことを言います!


一般的には、普段の座面の下にレバーがあり
そのレバーを引きながら、座面の高さを自在に調節することができるんですね!

気になる詳細!
弊社で取り扱っている昇降式チェアは
高さ調整だけでなく
座面を360度、自由な方向転換を可能にする回転機能があるので
使い勝手がとってもいいんですよ!
サイズは
座面:幅(W)約470mm×奥(D)約380mm×高(H)約340mm
脚:(L)840~1,040mm
脚部(ベース):直径(φ)410mm
耐荷重は、約115kgとなっています!
体格などは関係なく、基本どんな方でもご利用いただけますね!
材質は
座面がPUレザー、脚部がクロム鋼となっています!
PUレザーは水に弱い性質があるため、基本は室内専用でご使用いただく商品となっています!
屋外でご使用いただく場合は、必ず雨の降らない晴れの日にご利用くださいね!
安全に使用いただくための注意点!
安全に使用いただくために、いくつか注意点があります!
一つ目、平らで安定した床に設置してください!
不安定な場所では転倒や怪我の原因になる可能性があります!
ふたつ目! カーペットや柔らかい床の上では、脚部が沈み込む恐れがあるため、注意して設置をお願いいたします!
三つ目、 昇降時にはレバーを正しい方法で操作してください!力を入れすぎると故障やケガの原因となってしまいます!
四つ目!回転して高さが自在に変わる椅子、お子さまにとってはすごく興味を引くものかなと思います!怪我に繋がる恐れがあるので、遊んでしまわないように十分ご注意くださいね!
昇降式チェアのメリット!
どんなテーブルにも対応可能
チェアと合わせてテーブルを使用されることも多いかと思います!
テーブルの高さは製品によって異なりますが、昇降式チェアなら簡単に調節できるので、どんなテーブルにも対応可能なんです!
特に、複数のテーブルを併用する場合や、家族で共有する場合にも便利です!
正しい姿勢をキープしやすい
椅子の高さが合わないと、猫背になったり、肩こりや腰痛の原因になったりしますよね!
昇降式チェアなら、自分に合った高さに調整できるため、正しい姿勢をキープしやすく、体の負担を軽減できます!

実際の現場で使用しました!
トークショーを開催したイベントで、ステージ上に上がるゲストの方々が座る椅子として
昇降式チェアをご使用いただきました!


今回のようなトークショーだと、短くとも30分ほどは
ステージ上にいらっしゃることになるかなと思うので
椅子があることで足が疲れることなく、イベントに集中できるのは嬉しいですよね!
高さを調節できるのはもちろん、座りながら向きを変えられるのもポイントです!
もちろん、昇降式チェアだけでなく
トップスプランでは様々な種類の椅子をご用意しております!
ご使用する用途にあわせて、お選びください!


どんな椅子がいいか分からない方はもちろん、HPには載っていないけどイメージに合った椅子が用意できるか知りたい、なんて方も
お気軽にご相談いただけたらと思います!
用途にあったものをご提案させていただきます!
最後に!
ここまで見て頂いてありがとうございました!!
今回紹介した商品が気になった方は、HPからぜひ、お気軽にお問い合わせください!
ご連絡、お待ちしております!
また、InstagramやX(Twitter)、YouTubeの方も、弊社のスタッフが愛をこめて日々発信しております!
ぜひ、フォローやチャンネル登録ドシドシ!お待ちしておりますよ!
また次回のブログも見ていただけると嬉しいです!
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール