壁沿いをぐるりと囲った視界のひらけた仙台にある展示会場!

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

宮城県仙台市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

会議室などの何気ない一室を、和の雰囲気たっぷりの特別な空間に変えることができます!
スタイロ畳や毛氈を床に敷くだけで、普通の部屋が一気に和の趣あふれる空間に早変わり!落ち着きのある雰囲気が生まれ、特別な時間を演出できます!
さらに、着物を衣桁にかけて四方に飾ることで、華やかで開放感のある和の会場に!会場に足を踏み入れた瞬間、思わず「わぁ!」と声が出るような雰囲気をつくります!
また、畳のサイズを組み合わせることで、出入り口を確保しながらのレイアウトも可能!写真のように、お部屋の広さや形に合わせて自由に調整できますので、使い方に合わせたご提案をさせていただきます!
展示会やイベント、ちょっと特別な集まりにぴったりの和の空間づくり、お手伝いします!
「こんな雰囲気にしたい!」というご希望があれば、ぜひお気軽にご相談ください!

イベントの説明

どんなイベント?

宮城県仙台市で開催した呉服の展示会には、着物を初めて仕立てるお客様から、長年ご愛顧いただいている常連のお客様まで、たくさんの方々にお越しいただきました!会場は、和の趣あふれる設えにし、訪れた皆さまにゆっくりとお着物をご覧いただける空間を演出しました!

「自分にぴったりの着物を仕立てるのは初めてでドキドキします!」と目を輝かせるお客様や、「やっぱり和の装いは素敵ですね」「この柄、とても気に入りました!」と嬉しそうにお話しくださる方も多く、私たちにとっても特別な時間となりました!
お客様一人ひとりとお話ししながら、お好みやライフスタイルに合った着物をご提案できることの喜びを改めて実感しました!また、お仕立てのご相談やお手入れについてのご質問も多くいただき、着物に対する関心の高さを感じました!
何より、お客様の笑顔を間近で見られたことが本当に嬉しかったです!「この着物を着るのが楽しみ!」「素敵なものを選べてよかった!」というお言葉をいただくたびに、私たちも幸せな気持ちになりました!
これからも、皆さまにとって特別な一枚との出会いをお手伝いできるよう、心を込めてご案内してまいります!ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました!また次回も、たくさんの素敵なご縁がありますように!

現場の様子

現場の様子01

お客様としっかり打ち合わせを行い、商品の種類や数量を細かく確認し、搬入や設営の段取りも入念にチェックしました!また、搬入経路も事前に教えていただいたことで、スムーズな作業ができるよう万全の準備を整えました!

現場の様子02

当日は、計画通りに作業を進め、まずは畳を丁寧に敷き詰め、次に毛氈のグレーを敷くことで、落ち着いた和の雰囲気を演出しました!その後、衣桁をバランスよく配置すると、会場の雰囲気が一気に華やかに! 最初は普通の部屋だった空間が、畳や毛氈、衣桁を設置することで、一瞬にして呉服の美しさが際立つ特別な会場へと変わりました!お客様にも「まるで別の場所みたい!」「和の雰囲気がとても素敵!」と嬉しいお言葉をいただき、私たちも達成感でいっぱいです!

現場の様子03

準備から設営まで、一つひとつ丁寧に行うことで、思い描いた空間をしっかりと再現することができました!これからも、お客様のご要望に寄り添いながら、最適なレイアウトや演出をご提案していきます!「こんな雰囲気にしたい」「こういうスペースは作れる?」など、お気軽にご相談ください!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,設営・撤去時間に制限があるお客様へ

展示会やイベントの開催にあたり、限られた時間内での設営・撤去が求められることも多いかと思います!そんな場合でもご安心ください!私たちはスムーズな作業を実現するために、事前にしっかりと準備を行い、必要に応じてスタッフの増員や作業工程の工夫を行うことで、限られた時間内での設営・撤去に対応いたします!
また、お客様との打ち合わせを通じて、最適なスケジュールを組み、無駄のない動線を確保することで、より効率的な作業を行います!「短時間で設営できるか心配…」という方も、ぜひ一度ご相談ください!これまでの経験を活かし、柔軟に対応させていただきます!

2,エレベーターがない・搬入経路が狭い場合

会場によっては、エレベーターがなく階段での搬入が必要だったり、通路やドアが狭く大型の荷物が通りにくいこともあります!そういった場合も、事前に搬入経路を確認し、最適な方法で対応いたします!
例えば、大型の台車が通れない場合は、コンパクトな台車を使用したり、荷物を分けて運搬するなど工夫を凝らします!また、搬入・搬出の順番を調整し、スムーズな流れを確保することで、無理なく安全に作業を進めます!
お客様のご要望や会場の条件に合わせて、最適な搬入・設営プランをご提案いたしますので、「こんな状況でも大丈夫?」とお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください!事前の準備から当日の作業まで、しっかりとサポートいたします!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!