旭川市の会場で洋室から和室に大変身!呉服の展示会!
開催場所
北海道旭川市
主な使用商品
※クリックすると商品ページへ遷移しますイベントの説明
どんなイベント?
旭川市で開催された呉服の展示会は、呉服の魅力を五感で楽しんでいただける空間を演出いたしました!
洋室をスタイロ畳で和の空間に転換し、津軽の衣桁や傾斜棚、姿見を効果的に活用して、来場者が実際に「着る・見る・感じる」体験ができるレイアウトを実現しました!
また、アブストラックのパネルで会場に現代的な感性も加え、伝統と新しさが融合するディスプレイをお楽しみいただけました!
来場された多くのお客様から「居心地がよく、見やすかった」「展示に品がある」と嬉しいお声をいただきました!

事前の打ち合わせが非常に丁寧だったこともあり、当日の設営はスムーズで、一体感のある空間づくりができました!
スタイロ畳が会場全体の空気をガラッと変えてくれて、お客様から「ここって本当に洋室だったの?」と驚かれる場面も!
姿見の配置や傾斜棚での陳列にも気を配ったことで、お客様が自然と商品に引き寄せられていく様子が見られました!
スタッフ間の連携もよく、とてもやりがいのある現場でした!
現場の様子

旭川市で開催された呉服展示会にお越しいただき、誠にありがとうございました!
今回の展示会は、事前の打ち合わせを何度も重ね、「どうすればお客さまにとって心地よく、かつ印象に残る空間になるか」をテーマに、スタッフ全員で細部まで綿密に準備を進めてまいりました!
主催者向け注意事項・おすすめ情報
このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!
1,搬入・搬出時の時間と経路の確保
什器(衣桁・姿見・金屏風など)は大型で重量のあるものも含まれるため、搬入出の際には十分な動線と駐車スペースの確保が必要です! 事前に会場側と打ち合わせを行い、エレベーターの有無や荷物用入口の使用許可なども確認しておくと安心です!
2,写真映えする撮影スポットの設置
展示会場に金屏風やアブストラックな装飾を取り入れた「写真映え」するスペースを用意すると、来場者の満足度が向上し、SNS投稿による話題拡散が期待できます!
2,季節感の演出で印象アップ
展示品にあわせて、桜の枝・紅葉の造花・和傘・行灯などの季節小物を添えると、着物と空間の雰囲気が一気に高まります! 四季を感じる演出は、来場者の記憶に残るポイントになります!
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール
担当者のコメント
このたびは旭川市にて開催された呉服の展示会にお越しいただき、本当にありがとうございました! 今回の展示会では、普段は洋室として使用されている会場を大胆に和室へと大変身させ、まるで旅館に訪れたかのような非日常の空間を演出しました! 照明や畳、ディスプレイの細部にまでこだわり、日本の美を五感で感じていただけるよう心を込めて準備いたしました!
展示された呉服は、職人の手仕事が光る伝統の逸品から、現代のライフスタイルにも取り入れやすいおしゃれなカジュアル着物まで、多彩に取り揃えました!
「和」の魅力を再発見していただけるよう、見て・触れて・着て楽しめる体験型の展示もご用意し、多くの方にご好評をいただけたことをとても嬉しく思っております!
今後も地域の皆さまに喜んでいただけるような企画をたくさんご用意してまいりますので、次回の開催もどうぞ楽しみにしていてください!
皆さまの笑顔と出会えることが、私たちの何よりの励みです!