イルミネーションタイマーのレンタルなら仙台トップスプランへ!
2025年02月16日
こんにちは!約一か月にわたり富山~新潟~青森と寒波の中手汗を握りながら現場に奔走しているトップスプラン成田です!
さて、今回のブログでは”イルミネーションタイマー”という商品を紹介したいと思います!

クリスマスになると町中ではクリスマスツリーが多くなり夜になるとキレイな電飾が輝いていますよね!
明るい昼間は電気を灯さず、夜になると明かりがつく。


このイルミネーションタイマーを使えばそんな電機のオンオフを自動で行うことができます!
人がわざわざスイッチを押しに行かなくても自動でできちゃうので便利ですよね!
タイマーについて
イルミネーションタイマーは本体の下部からオスとメスの各コンセントが出ています!
電源にオスを電気を使用するほうにメスを差し込むことで接続は完了です!

難しい配線をしなくてもいいのでとても簡単に、すぐに使用することができます!
こちらタイマー正面を見るとたくさんのメモリが見えまよね!
このメモリを操作することで細かな時間設定をすることができます
1メモリが15分で15分刻みで時間を指定することが可能!細かい時間設定ができるのがすごいですね!
サイズは直径約75mm、高さが28mm、オスメスのコードはそれぞれ20cm程度となっています!
手のひらサイズなので現場で使用しても全然気にならないくらいの大きさです!
使用方法ですが、正面のカバーを開けて電気を使用したい時間から消したい時間までのピンを
外側にします!(16時から23時まで使用したいときは16~23のピンを外側にします)
そして、TIMENOWと書かれた文字のところに現在の時間を合わせます。


設定はこれだけ!後はコンセントを電源に差し込めば使用することができますよ!
雨天時でも利用可能!
そして、このタイマーは防雨型なので屋外で使用しても大丈夫!
(ただし、完全防水ではないので水に浸かるような場所では使用しないでくださいね!)
なので、雨天時には屋外仕様のコンセントと一緒にお使いください!
昨年の現場でも使用しました!
ありがたいことにクリスマス前になるとクリスマスツリーのお問い合わせを沢山いただきます!
昨年末にもクリスマスツリー(5m)を設営させていただいたんですが
その現場でもこちらのタイマーが大活躍!




時間になるとツリーが光り、周辺までもとてもキラキラして見えて
とても沢山のお客さんに見ていただくことができました!
時間になって光るまでは少し不安ですがちゃんとタイマーが作動して光った瞬間は安堵感に
包まれました!
利用方法は様々!
今回はイルミネーションを時間指定で光らせるというものを紹介しましたが
このタイマーを使用できるのはイルミネーションだけではありません!
例えば夏だったら扇風機やサーキュレーター、冬だったら暖房器具
さらには、テレビなどの家電等
1年を通して使えるとても便利な商品となっています!
留守中にタイマーでテレビをオンオフして防犯対策をやっている方もいるらしいので
本当に様々な場面で使用することができますよ!
さて、今回ご紹介した”イルミネーションタイマー”はいかがだったでしょうか?
電気のオンオフを管理するのは少し手間ですがこの商品を使えばそんな手間も無くなります!
イベント運営の際にいかがでしょうか!
クリスマスツリー(5m)等の大きな商品の設営撤去は当社で責任をもって行わせていただきますので
タイマーと一緒にぜひご利用になって下さい!
商品に関してはHPでも詳細の紹介をしていますのでそちらもご確認ください!
また、XやInstagramといったSNSでも紹介を行っているので合わせてチェックしてくださいね!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました~~!!
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール