旭川で開催!きもの展示即売会

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

北海道旭川市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

北海道旭川市にて開催された着物展示会の会場設営を担当いたしました!今回は、会場全体に和の趣を感じられるよう、スタイロ畳を敷き詰め、落ち着いた雰囲気の空間を演出しました!
さらに、金屏風や衣桁(いこう)を配置することで、着物がより映える格式高い舞台を実現。会場の入り口や展示スペースには撞木(しゅもく)を使用し、動線や雰囲気づくりにも工夫を凝らしました!また、アブストラックも効果的に取り入れ、伝統美と現代的な感性が調和する華やかな展示空間を仕上げました!
来場者の皆さまにとって、印象に残る会場となるよう、細部までこだわった設営を行いました!

イベントの説明

どんなイベント?

北海道旭川市にて開催された着物展示会の会場設営を担当しました!
今回の展示会では、来場されるお客様にとって着物の美しさや伝統をじっくり堪能していただける空間づくりを目指しました!
まず、会場の床にはスタイロ畳を一面に敷き詰め、その上から赤や緑など鮮やかな色の毛氈(もうせん)を重ねていきました!このひと手間により、展示される着物や帯、小物類が一層引き立ち、華やかさと上品さを兼ね備えた雰囲気が生まれます!

背景や空間のアクセントとしては、金屏風や障子パネルをバランスよく配置しました!金屏風の輝きが会場全体を明るく彩り、障子パネルのやわらかい質感が落ち着いた和の空気感を演出します!このような背景があることで、着物の美しさがさらに際立ち、格式のある展示空間が完成しました!

さらに、商品をより魅力的に見せるために、衣桁(いこう)や撞木(しゅもく)も効果的に使用しました!衣桁には実際に着物を掛けることで、着たときのイメージが伝わりやすく、柄の配置や生地の質感も自然に目に入ります!また、撞木は空間の区切りやアクセントとして活用し、会場に動きとメリハリを加えました!

伝統的な設営アイテムを丁寧に活用しながら、現代のお客様にもわかりやすく、心地よく感じていただける展示会場を目指しました!会場に足を運んでくださった皆さまが、着物の魅力を存分に味わえるよう、心を込めて設営を行いました!

現場の様子

現場の様子01

はじめに会場の床一面にスタイロ畳を丁寧に敷き、その上から鮮やかな毛氈(もうせん)を重ねました!

毛氈は赤や緑などのはっきりとした色を使用しており、上に置いた着物や帯、小物類がより映えるようになります!
この一手間によって、商品がより美しく見え、会場全体に品格と彩りが加わります!

現場の様子02

会場内には金屏風や障子パネルを配置し、空間全体を華やかに演出しました!

金屏風のきらびやかな光沢が着物の美しさを引き立て、障子パネルのやわらかな風合いが落ち着いた雰囲気をつくってくれます!
伝統的なアイテムを効果的に使うことで、上質で心地よい展示空間を実現しました!

現場の様子03

展示される着物や帯を美しく見せるために、撞木(しゅもく)や衣桁(いこう)をバランスよく配置しました!衣桁には実際に着物を掛けることで、柄や形の魅力がより伝わりやすくなります!

また、撞木は空間を引き締め、全体の展示にメリハリを持たせる役割も果たしています!
来場者の目線を意識しながら、見やすく印象に残る会場づくりを心がけました!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,車両停車位置の確認をお願いします!

会場への搬入・搬出をスムーズに行うために、車両の停車位置を事前に共有をお願いします!
特に複数の業者が出入りする場合は、停車場所や順番が重ならないように調整することが大切です。停車場所の詳細がわかる図面や写真があると、当日の混乱防止につながります!
安全かつ円滑な作業のために、確実な情報共有をお願いいたします!

2,照明の当たり方を事前にチェックをお願いします!

着物の柄や質感が映えるよう、照明の角度や明るさをあらかじめ調整しておきましょう!
金屏風や毛氈の色によって反射や色味が変わるため、実際に展示物を置いてから確認することが重要です!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!