沖縄県で開催!彩り豊かな呉服展示会!
伝統と涼やかな空間づくり!

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

沖縄県浦添市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

今回、沖縄県で行われた呉服の展示会に携わらせていただきました。
会場設営にあたっては、まずトラックで大切な展示什器や備品を丁寧に運搬し、搬入口から一つひとつ慎重に会場内へ搬入しました。特に沖縄は湿度が高いため、呉服や染織物に影響が出ないように梱包材や運び方にも気を配り、商品が傷まないよう最大限の注意を払いました。
会場内ではスタッフ同士で声を掛け合いながら、屏風やパネルを安全に立ち上げ、畳や衣桁をバランス良く配置していきました。
重たい什器の運搬は決して楽ではありませんでしたが、お客様に気持ちよくご覧いただける空間づくりを思えば、一つひとつの作業にも自然と力が入りました。
主催者様からは「搬入がとてもスムーズで安心できた」とのお言葉をいただき、大変励みになりました。完成した会場では、色鮮やかな紅型や首里織が照明に映え、お客様が足を止めて見入る姿が印象的でした。
搬入から展示まで、裏方の努力が形となってお客様に届いたことを実感し、この仕事のやりがいを改めて感じる展示会となりました。

イベントの説明

どんなイベント?

沖縄県で開催された今回の呉服展示会は、伝統的な和の空間を再現した会場づくりが大きな特徴でした。
畳を敷き詰めた広々としたスペースに、鮮やかな振袖や訪問着、男性用の羽織袴、さらに上質な帯や反物、小物類まで、多彩な商品が一堂に並びました。
展示什器には衣桁や屏風が使われ、着物が一枚一枚丁寧に掛けられていることで、まるで呉服店に足を踏み入れたような落ち着いた雰囲気を演出しています。特に色鮮やかな紅型風の柄や、沖縄らしい織物を前面に配置したことで、訪れたお客様が自然と目を惹かれ、会場内をゆっくりと回遊できる導線となっていました。

反物や帯は巻きの状態で整然と並べられ、実際に手に取って質感を確かめられるよう工夫されており、来場者からも好評をいただきました。
会場中央には余裕ある空間を設け、試着や帯合わせなどの体験がスムーズに行えるよう配慮されていたことも特徴的です。
展示会全体を通じて、沖縄の伝統文化と日本全国の呉服文化を同時に体感できる特別な機会となり、多くのお客様に和装の奥深い魅力を楽しんでいただけました。

現場の様子

現場の様子01

沖縄県で開催された呉服の展示会では、朝早くからスタッフ全員で搬入作業に取りかかりました。
会場まではトラックで什器や備品を運び込み、搬入口から一つひとつ慎重に会場内へ運搬しました。沖縄は湿度が高いため、展示する呉服や染織物に影響が出ないように、梱包材や運び方に特に注意を払い、荷解きの際も手袋を着用しながら丁寧に取り扱いました。

現場の様子02

会場内では、まず屏風や格子パネルを立て、スタイロ畳を並べて基礎を整え、その後に衣桁や撞木を配置していきました。
紅型や首里織、ミンサー帯など沖縄ならではの色彩豊かな展示品をより美しく見せるために、照明の当て方や展示位置にも工夫を凝らし、スタッフ同士が声を掛け合いながら細かい調整を重ねました。

現場の様子03

搬入の際は重たい什器を複数人で協力して運び、安全に作業を進めることを最優先にしましたが、皆で息を合わせることで予定よりも早く設営を完了することができました。
完成した会場は、落ち着いた和の雰囲気と沖縄の伝統文化が融合し、訪れたお客様が足を止めて作品に見入るような空間に仕上がりました。
展示会を通して、地域に根付いた伝統美を多くの方に体感していただけたことは、現場に携わった私たちにとっても大きな喜びとなりました。

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,会場の気温や湿度管理にはご注意ください。

特に沖縄は湿度が高いため、換気や空調を工夫することで展示品の保存状態が良好になります。

2,搬入準備のポイント

搬入経路やエレベーターサイズを事前に確認しておくと、設営・撤去がスムーズです。

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!