福島市の結婚式場の一室を着物の展示会場に!

現場写真メイン 現場写真メイン
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

福島県福島市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

福島の結婚式場の一室です!畳を敷いて瞬く間に呉服の展示会場を設営します!洋風の建物の中に和風の演出を!全く違和感なくとけこんでいました!めっきり少なくなった畳の部屋で、展示されてる着物を見てるだけでも日本人に生まれて良かったーと思える瞬間ですね! 黒格子パネルを使って通気性の良い会場作りも可能です!圧迫感のない、広々とした空間を演出することができます! トップスプランではどのような会場でも畳や什器を駆使して和の会場を創り出すことができます! レイアウトなども当社スタッフがご提案、現地での調整をさせて頂きますのでお気軽にご相談ください!

イベントの説明

どんなイベント?

ここ数年お付き合いをさせて頂いているお客様からのご依頼で、呉服の展示会場設営をお手伝いさせていただきました!お客様からのご相談を受けて使用する什器の数量や種類を準備して設営を行いました! 図面などは特に準備していないのですが、現地でどのように畳を敷いて、什器を並べればより良い会場になるかということを打ち合わせ しっかりとご希望に合った会場作りが出来ました! 通常開催場所ではなく初めての会場ということもあり、これまで以上に工夫をしながら設営をさせて頂いています!

現場の様子

現場の様子01

今回の展示会場は初めて利用する結婚式会場でした!会場は格式がありエントランスから展示会場までの導線も気を配る必要があり、慎重に商品を運ぶ必要があったため、早めに会場に行き会場の確認をしました!トラックを正面玄関付近まで止めることが出来たのでその場で台車に什器を乗せ換えて運搬!会場はフローリング仕様だったので畳をズレなく敷いた後に畳の周囲を畳止めという資材を使用してしっかりと固定しています! 畳を敷いた後は黒の毛氈を敷くことで空間に重厚感と落ち着きのある雰囲気になります! その後は衣桁や撞木をバランスよく並べ、呉服がキレイに見えるように設置しました! 黒の格子パネルを用いて区画をすることで、全体的に統一感を持たせながら、来場された方がその場その場でじっくりと着物を見ることが出来るように工夫しています! スポットライトもバランスよく並べて商品をてらし、呉服をさらに良く見得るように光の当て方にも気を配りました! 設営作業自体は順調に進んだものの、初めての会場だったので細かい調整を何度かしながら丁寧に設営をさせて頂きました!

お客様の声

  • 今回の会場も初めて利用するところでしたが現地での打ち合わせご対応をしていただいたおかげでとてもいい会場になりました!呉服に関する什器も沢山お持ちなんですね!今度ホームページを見て使いたい商品があればぜひお願いしようかなと思います!

今回も展示会のお手伝いをさせていただきありがとうございました!呉服に関する商品も多数所有していますし、新しい商品も増やしていますのでホームページにてご確認ください!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,会場準備と搬入について

搬入時のトラックの留置き位置の指定をお願いします。また、当日に他業者様の車両などが無いか、会場までの搬入ルートに物が置かれていないかなどを事前に確認し会場にお伝えしていただくことでスムーズに作業を行うことが出来ます。

2,会場内にスポットライトを設置する場合

スポットライトの設置には電源が必要になります。会場内のコンセントの位置の把握や使用許可などを事前に確認いただくようお願いいたします。

3,畳をご利用の際のオススメ商品

畳の上は土足厳禁となっております。畳を使用する会場ではスリッパや下足棚といった商品がおすすめです!スリッパは100以上でも準備することが可能です!使用数量や設置場所等お問合せ時にお気軽にご相談下さい!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!