和の空間に大変身!札幌市で呉服展示会!
開催場所
北海道札幌市
主な使用商品
※クリックすると商品ページへ遷移しますイベントの説明
どんなイベント?
およそ1カ月をかけて北海道各地を巡回する呉服展示会。今回は札幌市にて開催され、私たちはその会場設営を担当いたしました。今回の会場には部屋の中心に大きな柱がありましたが、その構造を逆手に取り、柱を囲むように什器を配置することで、限られたスペースを有効活用しながら着物を美しく展示できるよう工夫しました。

床一面には畳を敷き詰め、モダンな内装の会場を一気に和の空間へと演出。衣桁や撞木などの什器の配置、毛氈の色味や敷き方、生地の見せ方に至るまで細部にこだわり抜いた結果、ご来場いただいた多くのお客様から高い評価をいただきました。 さらに、会場に備え付けの椅子を活用して、来場者が一息つける休憩スペースも設置。こうした備品を無料で利用できる会場では、コストを抑えつつも質の高い空間づくりが可能となります。今後も地域の特色や会場の特性を活かした、心地よく過ごせる展示空間の提供を目指してまいります。
現場の様子
お客様の声

- 今回もありがとうございました! 今回の会場は真ん中に大きな柱があったので心配していましたが、良い感じに会場を整えて頂きとても助かりました! 会場にあった椅子が使えたのでコスト削減にもなってよかったです!
こちらこそありがとうございました! 私たちは普段から色々な形の会場で会場設営を行ってきておりますので、どんな形の会場でも柔軟に対応することが出来ます! およそ一か月による北海度ツアーですが、無事に開催出来たことを関わらせていただいた身として誇りに思います! 今後もよろしくお願いします!

主催者向け注意事項・おすすめ情報
このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!
1,会場備品の利用可否は事前確認が必要です!
会場によっては、椅子やテーブル、パーテーションなどの備品を無料で使用できる場合がありますが、全ての会場で利用できるわけではありません。 使用可能かどうかは、必ず事前に会場側へご確認ください。 また、使用できる備品の種類や数には限りがあります。希望するレイアウトや演出に必要な数量が揃わないこともあるため、代替案の準備もおすすめします。
2,レイアウトは事前にお知らせください!
当日の設営作業がスムーズに進行するためには事前の打ち合わせが大切になります! その中でも会場のレイアウトがあると搬入から設営の流れが予め予測できるのでもしものことが起きても柔軟に対応することができ、作業を正確に素早く行えます! レイアウトが定まっていない場合はお気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォームお電話
メール
担当者のコメント
およそ1カ月をかけて北海道各地を巡る呉服展示会。今回はその一環として札幌市にお邪魔し、展示会場の設営を担当いたしました。 もともとモダンな雰囲気の会場でしたが、床一面に畳を敷き詰めることで、瞬く間に落ち着きのある和の空間へと生まれ変わりました。衣桁や撞木といった什器の配置にも細心の注意を払い、訪れる方々が心地よく過ごせる導線を意識しました。また、毛氈の色味や敷き方、生地の見せ方に至るまで、細部にこだわり抜いたことで、呉服の魅力がより一層引き立ち、多くのお客様からご好評をいただくことができました。