砺波で楽しむ、きもの展示会!

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

富山県砺波市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

富山県砺波市で開催された着物の展示会にて、会場設営を担当させていただきました!
今回は、訪れた方々に着物本来の美しさや魅力をしっかりと感じていただけるよう、会場全体の雰囲気づくりにこだわりました。展示スペースにはスタイロ畳を敷き詰め、赤や黒の毛氈(もうせん)を効果的に配置することで、落ち着きや華やかさと品格を演出。
さらに、着物を立体的に見せるために撞木(しゅもく)や衣桁(いこう)などの専用什器も活用し、商品が一番美しく映えるレイアウトを心がけて設営を行いました。
呉服展示会ならではの落ち着いた雰囲気と高級感を大切にしながら、細部にまで目を配って丁寧に仕上げました!

イベントの説明

どんなイベント?

岩手県一関市にて、伝統と格式を重んじた呉服展示会を開催いたします。
本展示会では、格式ある撞木や毛氈、衣桁を用いた和の趣あふれる空間にて、厳選されたきものの数々を一堂にご紹介いたします。
展示されるきものは、繊細な刺繍や上質な染めが施された逸品ばかりで、日常の装いから特別な行事まで幅広いシーンに対応。 スタンド式ボディに着付けられた美しい和装の姿や、多彩なデザインをハンガーラックや木製ラックでじっくりとご覧いただけます。

また、スポットライトによる光の演出で、一枚一枚のきものの色彩や質感を際立たせており、姿見をご用意しておりますので、実際に着用した際のイメージも膨らみやすくなっています。 一関市の皆様に、和装文化の深い魅力と品格ある美しさを体感していただける貴重な機会となっております。
ぜひこの機会に足をお運びいただき、きものの世界をお楽しみください。

現場の様子

現場の様子01

会場入口付近にトラックを停車して搬入作業を行いました! 会場の入り口近くにトラックをとめることができたため、搬入口との距離が非常に近く、搬入作業がとてもスムーズに進みました!台車を使って効率よく資材を運び込み、大きな荷物や什器類も無理なく運搬することができたため、スタッフの負担も軽減されました。事前の会場確認や車両の停車位置の把握が、作業効率に大きく貢献した現場となりました!

現場の様子02

畳と毛氈を使って、和の雰囲気あふれる展示空間を演出! 会場内にはスタイロ畳を敷き詰め、その上に赤や黒の毛氈(もうせん)を丁寧に配置することで、品格ある和の空間を演出しました。毛氈の上には衣桁(いこう)や撞木(しゅもく)、そして豪華な金屏風を設置し、着物がより美しく映えるように配置を工夫しました。伝統的な什器を活用することで、訪れた方が自然と足を止めたくなるような、落ち着きと華やかさのある会場づくりを意識しました!

現場の様子03

木製ラックや姿見、スポットライトで導線と見やすさを意識した設営! 展示会場内には、木製ラックや姿見(スタンドミラー)、そしてスポットライトを適切な位置に配置しながら、来場者の導線を意識して設営を進めました。着物を見る際の目線の高さや照明の当たり具合、そして実際に手に取ったり試着したりする動線をシミュレーションしながら配置を決定。会場全体が歩きやすく、かつ展示物が見やすいように工夫を凝らしました!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,会場の搬入経路・トラック停車位置の事前確認をお願いします!

スムーズな搬入作業を行うために、会場の搬入口やエレベーターの有無、トラックを停車できるスペースの位置などを事前にご確認いただくことをおすすめします。とくに建物内や商業施設の場合、搬入可能な時間帯やルートに制限がある場合もありますので、事前に情報を共有いただけると助かります!

2, 使用する什器や備品の確認・事前相談をおすすめします!

展示会で使用する畳・毛氈・衣桁・撞木・金屏風・ラック・照明などの什器類は、展示内容や会場の雰囲気に合わせて選定することが重要です。事前に使用予定の什器やご希望のイメージを共有いただければ、より効果的な会場設営が可能になります。必要に応じて、備品の追加手配や配置のご提案もいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!