春を先取り、心ときめく仙台の呉服!

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

宮城県仙台市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

今回の仙台で行われた呉服展示会では、衣桁や木製パネル、毛氈、スタイロ畳などを組み合わせ、和の趣を大切にした空間づくりを行いました!
丸テーブルやテーブルクロスを取り入れることで、商品を一つひとつ手に取りやすく、ゆったりと見ていただける展示を意識しました!
姿見を設置したことで、お客様が実際に着物を羽織った際の姿をその場でご確認いただけ、たいへんご好評をいただけました! 什器や照明の配置にもこだわり、呉服そのものの美しさがより際立つよう工夫しました!
お着物や帯の鮮やかな色合いが落ち着いた会場に映え、会場全体がまるで華やかな舞台のように仕上がったと感じております!
3月という春の始まりの時期に、仙台で多くのお客様にお越しいただき、和の美しさとともに新しい出会いを楽しんでいただけたことをとても嬉しく思います! これからも、お客様に心から満足していただける展示空間をお届けできるよう精一杯取り組んでまいります!

イベントの説明

どんなイベント?

春の訪れを感じる3月、仙台市内で開催される「呉服展示会」は、伝統的な和の美しさと現代的なコーディネートの魅力を同時に楽しめる特別なイベントです。会場に一歩足を踏み入れると、木製パネルや衣桁が整然と並び、色鮮やかな着物や帯が美しく展示されています。毛氈やテーブルクロスで装飾されたテーブルやスタイロ畳は、落ち着きのある和空間を演出し、訪れるお客様にゆったりとできる場所にしました!
展示会では、着物の素材や柄、コーディネートのポイントについて、経験豊富なスタッフが丁寧にご案内。姿見を設置しているため、試着した際の全身の印象を確認することもでき、初めての方でも安心して和装の世界を体感できます。
また、丸テーブルを使ったコーディネート相談スペースでは、お客様一人ひとりの好みや用途に合わせた提案が行われ、伝統と現代の融合を実際に体験できる場となっています。

会場内の細部にまでこだわった演出も魅力のひとつ。衣桁や木製パネルの配置、毛氈の色使い、照明の当て方まで工夫されており、展示物の美しさを最大限に引き立てています。さらに、スタッフによる商品説明や着付け体験コーナーもあり、見るだけでなく触れることで、着物文化の奥深さを実感できます。
この展示会は、着物の魅力を知りたい方、伝統文化に触れたい方、また春の仙台で特別なひとときを過ごしたい方まで、幅広い方々にお楽しみいただけます。日常ではなかなか味わえない、上質で落ち着いた和の空間で、日本の美しい伝統衣装を心ゆくまで堪能していただけます。3月の仙台、春の気配とともに、ぜひ呉服の世界に触れるひとときをお楽しみください。

現場の様子

現場の様子01

今回の仙台での呉服展示会は、春の訪れを感じさせる3月の開催ということもあり、会場全体に和の趣と華やかさを取り入れた設営を行いました!
衣桁や木製パネル、毛氈、スタイロ畳をバランス良く配置し、まるで和の舞台に足を踏み入れたかのような雰囲気を演出しました!

現場の様子02

丸テーブルにはテーブルクロスをかけ、来場されたお客様が商品を手に取りやすく、ゆったりとご覧いただけるよう工夫しています!
さらに、姿見を設置したことで実際にお着物を合わせていただき、その場で雰囲気を確認できる体験型の展示空間となりました!

現場の様子03

什器や照明の配置にも細やかな配慮を重ね、お着物や帯の色柄がより美しく映えるよう心がけました!
結果として、会場全体が落ち着きと華やかさを兼ね備えた空間となり、多くのお客様に足を運んでいただけるように落ち着きのある呉服展示会にできました!
仙台での開催ならではの雰囲気と、春の季節感を融合させた今回の展示会は、お客様にとっても特別な時間となったと思います!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,搬入・搬出時の注意

衣桁や木製パネル、スタイロ畳など大型の什器を使用するため、トラック搬入経路や会場内エレベーターの使用可否をご確認ください。特に毛氈や畳は重量がありますので、搬入時間には余裕を持ってスケジュールを組まれることをおすすめいたします!

2,照明と雰囲気づくり

スポットライトや間接照明を加えることで、お着物や帯の色柄が一層映えます。照明の強さや角度を工夫することで、高級感や華やかさを演出できますので、ぜひおすすめいたします!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!