青森県三沢市で金屛風が高級感を生み、仕切りにもなり大活躍!

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

青森県三沢市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

青森県三沢市にて開催された呉服展示会では、格式高い雰囲気を大切にしながらも、お客様にとって見やすく、くつろげる会場づくりが求められました! そこで活躍したのが「金屏風」です!
展示会場に金屏風を配置することで、一気に高級感と特別感がアップ! さらに、空間の仕切りとしても機能し、会場内に自然なゾーニングが生まれました!
お客様が立ち止まりやすく、振袖や帯が際立つ展示コーナーが完成し、「見やすい!」「落ち着いて選べる!」というお声も多くいただきました! 什器や照明も呉服の美しさが引き立つよう配置を工夫し、落ち着きのある華やかな空間が仕上がっています! 会場づくりでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください!
金屏風のように「見せる+仕切る」アイテムを活かした展示構成のご提案も可能です! 呉服展示会を成功させたい主催者様からのお問い合わせを、心よりお待ちしております!

イベントの説明

どんなイベント?

青森県三沢市で開催された呉服展示会は、伝統的な和の趣を大切にしつつも、訪れるお客様がゆったりと商品を見て回れる空間づくりを目指しました!
会場の仕切りとして使用した高級感あふれる金屏風が、展示会全体に格調高い雰囲気を演出しています! 振袖や訪問着、帯、小物類など幅広く展示され、それぞれの美しさが際立つよう照明や什器の配置にも工夫を凝らしました!
お客様が気軽にご試着できる姿見の設置や、ゆったりと相談いただけるスペースも確保され、満足度の高い展示会となりました!

今回は金屏風を効果的に使用することで、会場全体が一気に華やかで高級感のある空間になりました!
金屏風は単なる仕切りとしてだけでなく、呉服の美しさを引き立てる背景としても大活躍! 照明の当て方や什器の配置も何度も調整し、展示品がより鮮やかに映えるよう工夫しました!
お客様がゆったりと商品を手に取り、じっくりご覧いただける動線づくりも大切にしています! 準備から撤収まで、スタッフ一丸となって取り組んだことで、主催者様からもご好評をいただけてとても嬉しいです!

現場の様子

現場の様子01

今回の現場では、エレベーターのサイズが限られていたため、什器や備品をスムーズに運ぶために台車に丁寧に載せて搬送しました!
台車を活用することで、狭い空間でも安全かつ効率的に移動でき、什器を傷つける心配も最小限に抑えられました。 エレベーターの寸法を事前に確認し、積み込みやすい順序で準備したことで、搬入作業全体が滞りなく進行できました!

現場の様子02

搬入前の準備として、会場にあらかじめ設置されていたテーブルや椅子をまず丁寧に撤去しました!
作業スペースを十分に確保することで、スタッフが安全かつ効率よく什器を搬入・設置できる環境を整えました。 特に搬入口周辺は通路の確保も意識しながら、スムーズな搬入ができるよう細かな配慮を行いました。
撤去作業も手早く行うことで、会場準備の全体スケジュールに遅れが出ることなく対応できました!

現場の様子03

準備が整った会場にて、搬入した什器を一つひとつ丁寧に運び入れ、慎重に設置しました!
展示の美しさと見やすさを意識して什器の配置や向きを細かく調整し、来場されるお客様が自然と足を止め、ゆっくりと呉服の魅力を感じられる空間を作り上げました。 照明とのバランスも考慮しながら配置したことで、華やかで落ち着いた展示会場が完成しました。
スタッフ一同、細部にまで気を配りながら作業にあたった結果、主催者様からも高い評価をいただきました!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,照明計画は呉服の美しさを引き立てるカギ!

呉服の魅力は織りの繊細さや色彩の美しさにあります!
会場照明が暗すぎたり、逆に直射光で反射しすぎると、商品の良さが伝わりにくくなってしまいます。 スポットライトを活用し、光の当たり方を調整することで、刺繍や織りの立体感が際立ちます!
天井の高さや会場の形状に合わせて照明計画を練り、レンタル照明機材の導入も検討すると効果的です!

2,什器選びと配置で「見せる」工夫を!

平置きだけでなく、衣桁やアブストラック什器など高さを活かした展示を行うことで、商品の魅力がより伝わります!
帯や小物もバランスよく配置し、立体的で華やかな会場づくりを目指しましょう。什器の耐荷重や安定性も必ず確認し、安全面に配慮しながら設置してください!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!