旭川で広がる、伝統美と華やぎの舞台づくり

現場写真メイン 現場写真
現場写真 現場写真 現場写真 現場写真
※クリックすると画像が大きく表示されます

開催場所

北海道旭川市

主な使用商品

※クリックすると商品ページへ遷移します

担当者のコメント

今回は北海道旭川市にて、着物の展示会の会場設営を行ってまいりました!
会場の雰囲気づくりには、スタイロ畳や衣桁、撞木、金屏風、姿見といった什器を使用し、和の伝統美を感じられる空間を演出しました!中でも金屏風や格子パネルを効果的に配置することで、展示会場全体が一気に華やかさを増し、豪華で格式のある雰囲気をお楽しみいただける仕上がりとなりました!
さらに、ただ装飾を施すだけでなく、ご来場されたお客様が会場を自然に回遊できるように動線をしっかりと考慮し、見やすさや歩きやすさを意識して設営しました!
展示される着物が最も美しく映えるように照明やレイアウトのバランスにも工夫を凝らし、落ち着いた雰囲気の中に華やぎを添える空間となるよう心掛けました結果として、訪れる方々に心地よくご覧いただける展示会場を実現することができ、着物本来の魅力を存分に引き出す設営となりました!

イベントの説明

どんなイベント?

北海道旭川市で行われた着物展示会の会場設営を担当いたしました!会場の搬入口にトラックを停め、台車で什器を運び込み、まずは畳を丁寧に敷き詰めるところからスタートしました。その後、毛氈を敷き、撞木や衣桁、木製ラック、アブストラックなどを設置し、商品がお客様から見やすく、手に取りやすいように配置にこだわりました。さらに金屏風を設置することで空間に華やかさを加え、スポットライトによって着物の色彩や質感が一層引き立つよう工夫しました。導線設計にも配慮し、姿見を適切に配置することで、お客様が実際に着物を合わせながら楽しめる環境を整えました。落ち着いた和の雰囲気と豪華さを兼ね備えた会場が完成し、着物の魅力を最大限に引き出す展示会設営を実現しました!

現場の様子

現場の様子01

会場の搬入口にトラックを停め、什器や備品を台車に載せて一つひとつ丁寧に会場内へと運び込みました!
大きな什器や重量のあるものもありましたが、事前にルートを確認していたためスムーズに作業を進めることができました!
搬入後は、まず会場の基礎となる畳を敷き詰める作業を行いました!畳を均一に丁寧に敷くことで、空間全体に落ち着きと一体感が生まれ、着物の展示にふさわしい和の雰囲気を整えることができました!

現場の様子02

畳を敷いた後には、毛氈を広げ、その上に撞木や衣桁、木製ラック、アブストラックといった展示用什器を配置していきました!
毛氈があることで空間に温かみと彩りが加わり、什器がより引き立つ設えとなりました!特に商品が来場されたお客様の目に留まりやすく、また手に取りやすいように配置の高さや向きにこだわり、見やすさを意識したレイアウトを心掛けました!
その結果、展示品が自然に映える、心地よい空間づくりが実現しました!

現場の様子03

さらに会場全体を華やかに演出するため、金屏風を設置し、スポットライトを効果的に配置しました!
金屏風は会場に格式と豪華さを与えるだけでなく、着物の美しさを際立たせる背景として大きな役割を果たしました!また、スポットライトは展示物を明るく照らし出すことで、色合いや質感がより一層引き立ち、お客様にとって見応えのある空間に仕上がりました!
加えて、お客様が自然な流れで会場を回遊できるように導線を工夫し、姿見なども適切な位置に配置しました!実際に着物を合わせながら楽しめる動線を確保することで、展示会全体がより実用的で体験的なものとなりました!

主催者向け注意事項・おすすめ情報

このイベントに似たような
イベントの企画を予定している方、
この現場実績を見て興味をもって頂いた方向けの
注意事項やおすすめ情報をまとめてみました!
事前に準備しておいた方がいいものや、
会場選びの際に気を付けて頂きたいこと。
お問い合わせ頂く際に
気を付けて頂きたいことなどがありますので、
是非参考程度に見て頂ければと思います!!

1,車両停車位置のご確認をお願いします!

搬入当日はトラックの停車位置や搬入口の利用方法によって作業のスムーズさが大きく変わります。
会場周辺は他の車両も多いため、事前に停車位置や搬入ルートを会場側と共有していただけますと、安全かつ効率的に作業を進めることができます!

2,展示レイアウトのイメージをお伝えください!

展示会の雰囲気づくりには、什器や備品の配置がとても重要です。
お客様の導線や見やすさを考慮した最適なレイアウトをご提案するためにも、あらかじめ会場のイメージやご希望の雰囲気をお伝えいただけますと、よりご要望に沿った設営が可能となります!

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話

022-372-5171 受付時間 9:00~18:00お急ぎの方はお電話でお問い合わせください!

メール

info@topsplan.co.jp メールは24時間365日受付中!土日祝、年末年始、GW、お盆も対応中です!